123651☆やや 2017/07/13 14:20 (SOV33)
補強否定派の人の意見も分かりますが、自分の意見と違うからと言って否定するのはどうかと思います。

色々な意見があっていいと思うので、チームや個人に迷惑かけたわけでもないなら同じトリニータを応援するサポーター同士、思いやりのある表現をした方がよいのでは?

色々な考え方があると思うのですが、私は育成クラブとして有名だった頃は、世界的な選手を補強しその選手から技術や経験を盗める環境にあったのが大きいと思います。後藤がパウリーニョ入ってから覚醒したみたいに育成には先生となり得る選手の補強も必要かと思っています。
返信💬超いいね順📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る