189438☆アーリースカンズ 2019/03/06 22:29 (304SH)
ギリギリで得た収穫...
まず、嫌な雰囲気がホームで続きそうな中、終盤でひっくり返せたことは良かったですね。

そして、今季出場機会が無かったり、少なかったりしたメンバーを試せたことも何より。

長谷川はボールタッチが柔らかいし、パスセンスも悪くない印象でした。ただ、後半に入って動きの質が落ちてしまったかなと。

高畑は裏へのキックの狙いは悪くなかったですけど、一つ一つのプレーの精度が足りない感じを受けました

小林はサイドというよりは、シャドーで観たいかなと、
積極的に仕掛ける意図は見えたし、失い方の不味さ以外は可能性を感じましたね。

オナイウに関しては、あの位置でプレーするには技術不足というか、収まりの悪さと判断の遅さは致命的かと思いました。

個人的には、途中交代で入った前田がペースチェンジをしてくれて、サイドのスペースを効率的に使えるようになったかなと。

そして、松本戦のティティパンのような、剥がして縦にパスを通す形は素晴らしかったし、ああいうプレーが必要不可欠なんだと思います。

とにかく、丸谷も後藤も言わずもがな大仕事でしたが伊佐や星も決定的な働きをしてくれたのは今後に繋がるような気がします。

アウェイ、ジュビロ戦、勝ちましょう!


返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る