128499☆ああ 2017/06/09 14:46 (Chrome)
>13:40
私はどなたかの意見に対して書き込んでいるわけではありません。(いきなり空気の読まない書込みでしたら申し訳ありません。)
(少なくとも今シーズン)散見される「出るな」等の書き込みはご存知の通りかと思いますし、それに対する私の気持ちを書いています。
容易に「勝手なすり替え」「間違え」等を書き込むと「読解力」云々でまた荒れますから、慎んで頂いたほうがよろしいのではないでしょうか。

蜂須賀より永戸の方がパフォーマンスが良い事なんて明らかですし、不当に彼の評価を高めようとしているわけではありません。
蜂須賀の年齢とパフォーマンスを見る限り、彼がスタメンを張るチームで5位以内を目標にするには限界があるのかもしれないと当然思いますし、中野の状態が上がりいい競争をしてくれたらと思います。勿論蜂須賀が替えのきかない選手になってくれたらこの上ない喜びです。
プレー等の批判を反対しているわけではありませんし、これもあって然るべきです。
しかし、14:02さんの仰る様な"行き過ぎた"表現は排除されるべきと思いますし、その点で「出るな」という表現が間違っていると思います。

そして万が一にもベガルタの選手がここを見た時、批判だけではなく、下手でも、足が遅くても、応援している人間が居るって思って、ミジンコ以下でも元気になってくれたらと思います。
それだけです。

増嶋のヘッドを邪魔した時「蜂須賀邪魔だ…」って思いましたけど、年末年始の契約更改で今年もベガルタの選手ってなったわけですから、どれだけ悪いプレーだとしても、批判してでも、今年は一緒に戦う覚悟です。

あと蜂須賀は今年の仙台に居てくれて良かった選手だと思います。今シーズン蜂須賀いなかったら結構やばかったと思いますし、そういう意味でとても感謝しています。
(議論したくないので、これについて反論とかしないで下さい笑)
返信💬超いいね順📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る