162117☆そら 2018/01/15 22:56 (SO-03H)
13日の練習
あまり触れている人がいなかったけど...
10:05のろっくさんの書き込みが、自分にはすごく参考になりました。

自分も同じ日の練習を見に行ってましたが、ほぼほぼろっくさんと同感で似た印象を持ちました。
なので、自分は違った切り口で書き込みさせてもらいます。

谷さんのフィジカルTは例年通りにボールを使った内容でこれから段々と負荷を上げていくと言ってました。
吉田監督のメニューでは出したら動き直すパス回しとビブスを使ったパス回しが中心でしたが、全体的に故障に気遣ってる配慮がちゃんとされてました。
最後の紅白戦でもフィールドを小さくしてフリーマンも入れてと良く考えられてました。

新加入の選手達にはまだ始動間もない事もあり、昨年の甲府の選手達を見ている印象と被りましたが、一年間を過ごした選手達には明らかに成長のアトを感じれました。
パスを出した後の動き直しや、ボールを受ける為のアングルの付け方などが初めて教わる人達と差がある印象です。

総じてこの時期に紅白戦が出来るのもオフに各自が自主トレをして来てくれるおかげと、昨年の一年間で階段を一つステップアップしたからといった印象です。

個人的な印象では、
ビョンと秋山は判断力の部分が伸びてくれば十分に畑尾と新里の穴を埋めてくれそうです。

また木村PTがリンスとリマを見てましたが、木村PTを残した事が甲府がドゥドゥを残留させたい気持ちの現れだと自分は感じました。
それでも居なくなった場合に備えて、二の矢三の矢と次の準備もしているのだと思います。

小塚はさすがに『新潟の宝』と言われてるだけの事がありました。藤田健みたいなパサーが久しぶりに来たなといった印象です。
ボランチで守備的な選手と組ませると攻撃面での効果が大きそうで楽しみです。

バホスは通訳のブルノさんが紅白戦でもマンツーマンで付いてたので技術は十分にあるから後は戦術理解度だけなのだと思います。
これは昨年のボザニッチにも言えた事だと自分は感じます。

吉田監督は全体的に見ながら、紅白戦中でもプレーを止めながら、ボールを追い込む位置や追い込み方を指示していたので、練習のそのままか?昨年に戻すのか?は分かりませんが戦術も幅が広がりそうです。
また攻撃でも、崩し方やランニングする場所、逆サイドへの展開の仕方などをその都度教えていました。

J2にはW杯の中断期間すら無く試合が続くので、開幕戦の大宮戦までにどのくらい吉田監督の考えるサッカーが浸透するのか?が大きなポイントになりそうです。

この掲示板でキャンプを見学に行った人は、個人的な感想や印象で構わないので書き込んでもらえたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る