超松本山雅FC掲示板

220436993アクセス
投稿:806914回

現在:304人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
806914☆ああ 2024/06/02 13:48 (Chrome)
ビクトルってTM出てるのかね?
甲府移籍破断はデマだと思うけど 移籍金取れなければ放出しないというクラブの方針は間違ってないと思うぞ そこはビジネスだからね
返信💬超いいね順📈勢い

806913☆ああ 2024/06/02 13:47 (iOS17.5.1)
>>806899

うちはここ10年、山雅を中心に生活が回ってきた。アルウィンにも近く、ホーム戦はほぼ全て、近場のアウェイにも年に何回か参戦してきた。
子どもは一時引きこもりになりかけたが、山雅に救われた。家族の絆を繋いでくれたのも山雅だ。
2018年の二度目のj1昇格では、信じて応援すれば夢が本当になることを知った。
でももう心が壊れかけている。監督解任もないなら、もうアルウィンには行きたくない。
何よりも「このままでいい」とフロントが思っているなら許せない。このチームを心から応援してきたファン、サポーターの気持ちを踏みにじらないで欲しい。
返信💬超いいね順📈勢い

806912☆ああ 2024/06/02 13:47 (iOS17.5.1)
>>806905

ついでに鐵戸、加藤も去ってくれ
本当にお願い
返信💬超いいね順📈勢い

806911☆ああ 2024/06/02 13:46 (iOS17.5.1)
>>806909

要は霜田は高橋干してるって事だろ
怪我もなく練習やTM出てるんだから
自分は素人のガヤだけど、練習もTMも見ていて二ノ宮より序列が下なのが不自然でならない
返信💬超いいね順📈勢い

806910☆ああ 2024/06/02 13:44 (Chrome)
>>806902

そういう層がフロント陣やその周りにいる人たちからしたら格好の餌食だからね
もはや宗教
返信💬超いいね順📈勢い


806909☆ああ 2024/06/02 13:41 (Chrome)
TMって指示してるの霜田じゃなくて早川コーチじゃね?

県決勝で祥平使ったのは自分(霜田)が正しいか祥平が正しいかみたいなのもあったと思う
結果負けて祥平がPKミスってしまい祥平の負けみたいな感じになってるのでは?

じゃなければさすがに祥平が怪我とかしてない限り、野々村と橋内がいない状況で宮部をCBで使うとか二ノ宮をベンチに入れるとかしないでしょ
返信💬超いいね順📈勢い

806908☆ああ 2024/06/02 13:41 (iOS16.6)
>>806907

その頃もう枯れて萎んでるw
返信💬超いいね順📈勢い

806907☆ああ 2024/06/02 13:40 (Android)
>>806903

甘い蜜を吸い尽くしたらようやく出て行くよ
返信💬超いいね順📈勢い

806906☆ああ 2024/06/02 13:40 (Chrome)
>>806891
化石収集などしている暇はない。
返信💬超いいね順📈勢い

806905☆ああ 2024/06/02 13:39 (Chrome)

新任の3人の社外取締役、様子見はここまでにして、しっかり社外取締役の仕事をしてください。

居残りの3人の常勤取締役は松本に必要としていません。
返信💬超いいね順📈勢い

806904☆ああ 2024/06/02 13:39 (iOS16.6)
>>806731

隼磨とともに松本の誇りもなくなってしまったな
こんなに恥ずかしいチームになってしまった
あの頃の誇りはどこにいってしまったのか
返信💬超いいね順📈勢い

806903☆ああ 2024/06/02 13:38 (Chrome)
悪の元凶は加藤善之とそれに群がる人たちね
この人たちは反町さんや隼磨は敵で霜田や神田、小澤、鐵戸は味方

彼らを追い出さん限りは好転することはない
返信💬超いいね順📈勢い

806902☆ああ 2024/06/02 13:38 (Android)
まぁ信者は山雅が赤字になろうが最下位になろうが、そんなことはどうでもよくて、運動会に出る孫を応援しに来た気持ちしかないから何を言っても無駄。
返信💬超いいね順📈勢い

806901☆ああ 2024/06/02 13:37 (Android)
>>806881
干してたらカップ戦でもTMでも使わないだろ
そういう憶測は求めてない
信実だけでいい
返信💬超いいね順📈勢い

806900☆ああ 2024/06/02 13:34 (Android)
「プロは育てるものじゃない。自ら育つものだ」という、プロ(勝つこと)に徹した反町さんの金言を無視して、社長が「若手を育てながら勝つ(=安い年俸の選手でそこそこ勝てれば儲けが増える)」なんてプロリーグをなめきったアマチュアみたいな考えを持った時点から、負のスパイラルが始まったのです。
プロスポーツチームのフロントがやるべきことは、今年のレギュラーが来年はレギュラーで居られなくなるような補強を間断なく毎年続けること。その、プロとして当然やるべきことすら放棄してきたのが今のフロント。
設備投資をしなければ収益が先細り、さらに設備投資が減る負のスパイラルに陥ることすら知らない人間が経営者をやっているのだから、そんな会社が良くなるはずがない。
負のスパイラルから脱却するためには、明確な目的をステークホルダーに示し、一時的に赤字になったとしても大規模な設備投資が必要。松本山雅に必要なのは元サッカー選手の社長や会長ではなく、プロの経営者。
返信💬超いいね順📈勢い