36461☆Z2 2017/01/03 08:41 (iPad)
県名と県庁所在地名
「名古屋から来た」という人の出身地を調べたら...名古屋市民ゼロ、その他愛知県民多数、岐阜県民まで

バスツアーのお客さんに聞き込み
県名より県庁所在地名が知名度高い場合だが
この記事を一読下さい
愛知県民は旅先などで「どこから来たの?」と聞かれると、「名古屋から来た」と答える人がほとんどらしい......。

調査するため長野県飯田市で、名古屋発のバスツアー客に身分を隠したドデスカ!スタッフが、「どこから来ましたか?」と聞いてみました。

聞いてみたほぼ全員が「名古屋から」と答えるものの、名古屋市民は一人もいないどころか、なんと岐阜県民までがいたという驚愕の結果に。

どうして名古屋と答えるのか聞いてみると、「他県の人に市町村名を言ってもわからないから」というお答え。「愛知県から」じゃダメなの??とふと思った筆者自身も、実は名古屋市民じゃありません(笑)。

お店や会社でも、名古屋市外にあっても「名古屋」を名乗っているところは多いです。たとえば業務用のあんを製造している「"名古屋"製餡」、こちらは豊橋市にありますが、社名は名古屋。「創業者が名古屋出身だから」とのことでしたが、詳しくお聞きすると弥富市出身でした。

j-town.net/tokyo/news/localtv/211733.html?p=all
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る