24974☆名無し 2016/06/21 15:38 (SHL25)
女性
主力が多数居なかったトゥーロンは絶好のチャンスだった。あのグループリーグの相手にどれだけ闘えるかインパクトを残せるか、監督も予選に居なかった多くのメンバーに期待していたと思う。けど4試合どれも消化不良な感じに終わってしまい、決定的な力を示せた選手も居なくて、結局は怪我をしてる主力の復帰待ちという状況になってしまった。此処で結果を残していれば、今回のメンバーも結構違ったかもしれない。
クラブでの活躍も大切だし評価されるべきだと思うけど、そのまま海外勢相手に結果を残せるとは限らない。それはA代表でも言えることだと思う。
今のU-23代表の常連組だって最初から常連だった訳じゃない。何年かに渡って、招集された時に国際大会でそれなりの結果を残してきた、つまり与えられたチャンスをモノにしてきたメンバーが選ばれ続けてきた訳で、そうした選手が代表の軸になっている。
監督からしても、戦術の理解度と信頼感が違うんだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る