26625☆名無し 2016/07/31 12:53 (SHL25)
皆レベルの違いに圧倒されて、守備に回る時間が多くてアタフタしてたし、諦めてるのか怖いのか玉際にも激しくいってる選手が少なかった。
確かに豊川みたいな走り回って相手にしつこく行ってくれる選手がいれば、多少はパスミスも生まれて隙も出来るかもしれない。それでもあれぐらいの相手は動揺もしないかもしれない。
けどブラジルと戦ったことで自分達が世界トップレベルの同年代とどれだけ距離が出来ているのかを本当の意味で悟ったんじゃないかと思う。本田が若い選手はリュックを持って明日欧州へ行け、みたいな事を言ってたけど、本当にその通りだと思った。
これで久保が来れなかったらいよいよ本番も同じような結果になるかもしれない。