28498☆レモン 2016/08/05 14:28 (SHL25)
南野は本当に海外でやってるだけの落ち着きと風格があった。予選の時は正直、どうしても必要な選手とは感じなかったけど、トゥーロンしかり本当の強豪と当たった時に真価が分かる選手だと改めて思った。
それにしてもOAは3枠も使ってまで本当に必要だったのか疑問に思う。A代表の海外組とかならまだしも…興梠以外は寧ろ足を引っ張っていた。
たらればだけどアジア最終予選の時のチームなら今回も勝利できたかもしれない。それだけの勝ち運や勢いがあったと思うし、親善試合の南アフリカ戦まで良い雰囲気だったのに、OAがチームに合流してからの3試合で1勝も出来ていない。個で劣る日本はそれこそ高めてきた連携や組織で対応するべきなのに、結局出来上がっていたものを此処に来て特に守備面で壊してしまったようにしか思えない。
何より4点も獲って勝てなかったというのは選手のモチベーションにも相当影響するだろうし。
次のコロンビア戦は思い切ってOAを外して今までのメンバーに戻して戦うくらいの決断が無いと、ほぼ100%の確率でまた負けると思う。