41554☆サッカーCFO 2020/01/14 03:08 (SO-02K)
男性
兼任を理由に森保擁護する論調は浅はかです。
自分の力量は自分で測るもの。プロなんだから。指導者駆け出しの、U-14とU-15を兼任している状況とは話が違う。

新宿支店をマネジメントできない支店長が、渋谷支店長の兼務のオファーを受けていい訳がないでしょう。

仮に、兼務が重いせいで結果が出ない、しかもそれがやってみて初めてわかったという話だとすれば、もっと早く万歳すべきでしょう。既に着任から1年半も経っている。
むしろこのケースが最も無能と言えます。結果どうのではなくて、自身のタスク量の見極めに1年半要したということですから。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る