78659☆ああ 2021/08/07 11:32 (iPhone ios14.6)
NZ戦以降全試合にいえることは、全て相手チームの方が、やること・狙いがハッキリしていたなと。
日本は常に同じで曖昧。
1度戦った相手にWは難しいのに前回同様とはびっくりした。
メキシコも連戦でコンディションはよくなかったが、マネージメントで効率的に試合を運んだ。
分析と戦術で完敗した。
メキシコに流れの中崩された得点はない。
彼らに取られた4点中3点がセットプレー。
日本の守備の堅さに対して徹底的にファールをもらいにきていた。
ゾーンディフェンスの弱点も知っていた。
日本の攻撃には右サイド寄りの久保堂安酒井を抑え分断することを徹底していた。
これが出来たのも左がパターンが読める相馬だったからだと思った。
全く相手の裏もかけない、騙せない。
修正も出来ないうえ、しまいに勝負にも出れない。
負けるべくして負けたね。
これでも評価されることには驚愕でしかない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る