78693☆ああ 2021/08/07 13:26 (SH-01M)
トーナメントに入ったら負けないサッカーより勝つためのサッカーをやるべき。でないと結果はついて来ない。しかし、この勝つための戦略がポイチは広島時代から何もなかった。
広島で勝てたのは、勝つための仕組みをミシャが残していて、それに守備的バランスを加えたから。
選手が変わっていく中で、遺産がなくなるにつれて、勝てなくなり、底の浅さが露呈した。
こんな戦略のない人に監督を任せた協会の責任はもっと糾弾されるべき。
それがないと日本サッカーは成長しないよ。スポーツマスコミは協会に屈せずちゃんと批評しなよ。
放送権や取材のしやすさなどの商売を優先して、必要な批評をしないならジャーナリストと名乗るな!