過去ログ倉庫
43114☆ああ 2020/01/16 10:53 (iPhone ios13.3)
キーパーは大迫と小島だろうな
43113☆おお 2020/01/16 10:05 (SO-01G)
ここから本選選ばれるの5人位でしょ?
そんなメンバーでも結果出なかったら解任かえ?
43112☆ああ 2020/01/16 09:50 (iPhone ios13.3)
橋岡は陸上一家なのに縦の推進力が無さすぎるからウイングバックは絶対ダメ。ストッパーには向いてる。でもストッパーなら岩田の方が上手い。杉岡も全く同じ。
43111☆ああ 2020/01/16 08:49 (iPhone ios13.3)
この世代は海外組がいてこそ勝てるよ
43110☆ああ 2020/01/16 08:43 (iPhone ios13.3)
岩田呼んで欲しかった
43109☆うあああああ 2020/01/16 08:34 (none)
ポイチメモ
あー、誤審があってよかった。
いい言い訳につかえるな。
んー、でも日本に帰りたくないなぁ・・・
43108☆ジョー 2020/01/16 08:30 (iPhone ios13.3)
大迫
安部 久保 三好
柴崎 斎藤
杉岡 富安 吉田 岩田
大迫
小島
菅原
板倉
中山
堂安
食野or相馬
前田大
43107☆あー 2020/01/16 08:03 (iPhone ios13.3)
協会や森保さんに忖度するマスコミも要らない。誰がどんな記事を書いているかは皆んな見てる。日本サッカーの危機に忖度記事載せてる御用新聞や御用雑誌はマスコミとしての存在価値すらない。
43106☆あお 2020/01/16 07:54 (iPhone ios13.3)
森保≒高橋由伸
プロ野球もよく観る人ならきっとこう感じただろうな。
43105☆ああ 2020/01/16 07:54 (iPhone ios13.3)
もう4バックでいいじゃん
43104☆成勢 2020/01/16 07:53 (SH-01G)
男性
本当は2連敗時点で監督解任、コーチが昇格、監督代行の荒療治が必要だった。この選手達は自信なくしたままチームに戻る。チームの監督に失礼だ。「この悔しさをバネに」なんて決勝で敗れた時に使う言葉だ。
43103☆タヌキ 2020/01/16 07:40 (SH-01G)
男性
森保監督、レッドやPKの時、メモとっている場合か?演技でも激昂すべし。戦う姿勢とは?選手ももっと詰め寄れ。「俺はいつでも冷静なんだ。」アピールは選手に逆効果。監督自身が戦え!闘え!
43102☆ああ■ 2020/01/16 07:25 (iPhone ios13.3)
田嶋が辞めるわけないだろ!
日本のサッカー<自分の飯 だぞ
真剣にサッカー考えていたらあんなに太らん
43101☆3バック 2020/01/16 07:21 (SO-02J)
今日のメンバーストライカーの片鱗見せた小川選手位しか評価できないなあ
本番の相手と比べたら数段弱いチーム
攻めら続けた時どこまで両サイドSBがディフェンス出来るのか見れなかったしね
相馬選手がすごく穴になりそうな気がする
ディフェンス力 1対1時の強さ カバーディフェンス力等全く確認出来ていない
もう一度全カテゴリーの若手にチャンスありと宣言して競わせてもいいレベル
43100☆ANT 2020/01/16 07:15 (SO-03H)
監督解任について賑やかだが
Jリーグの程度の低さが露呈しただけかな
オリンピック本番は今と全然違うメンバーになるだろうしね
↩TOPに戻る