4518☆高橋 2014/04/17 22:38 (N-02E)
これ思い出した
デニーの
「常にカードを2勝1敗、2勝1敗って考えるじゃないですか。
見てると"真ん中負けてもいい"っていうようなローテーションの組み方しますよね?」
森繁
「オセロじゃないけど、始め(一戦目)と終わり(三戦目)勝ったら3つ取ったのと一緒やで。
〇●〇で行ったら真ん中黒でも3つ取ったのと一緒なんだよ俺の考えは。
〇●〇、〇●〇って言うけど、次で〇●●でも、これ1週間チャラなんだよ。
(〇●〇・〇●●→3勝3敗)
3連勝じゃないんだよ?2勝1敗なんだけど、俺の中では3連勝。
次のカードに3連敗があるような投手陣を残してローテーションしちゃうと、元も子もない。
1勝2敗にするには誰か一人取っとかないといけない。
俺が一番大事なのは
"木曜日"なの。
これは、どっちにも動かすことができるんだよ。
金曜日にも。1日飛ばして。
ていうことは火水木って、例えばヤクルトだとするだろ?
次の
火水木が広島で、
次(金土日)がジャイアンツだったら1日飛ばして金曜日に持っていける。
(木曜日のヤクルト戦に投げた先発投手を翌週、金曜日の巨人戦にスライド登板させる。ということ)
火曜日とか日曜日に置いてたらそれができないんだよ。」(終わり)