過去ログ倉庫
116331☆あ 2016/01/03 18:32 (SonySO-04E)
今季のリーグ戦日程を投稿されてる人いますがまだ発表あってませんよね?
返信超いいね順📈超勢い

116330☆あ 2016/01/03 18:30 (iPhone ios9.2)
交渉ごとだから、こちら側ばかりの都合では無理もあるし、タナボタやら瓢箪から駒みたいな感じになったり。
いろいろな局面で情報収集して対策しつつ、最悪も視野に入れてやってるんじゃないかなあ。決して最高な形はなくても、ベストは尽くして努力はしていると、そう思いたい。
返信超いいね順📈超勢い

116329☆あ 2016/01/03 18:26 (Chrome)
『フィッカデンティ氏は4日に離日予定だが、交渉が順調に進めば離日前に電撃契約する可能性もある。』
交渉が順調に進めば・・・・、電撃契約・・・・、可能性もある・・・・。
正確には、あまり期待せずに待っていた方が良さげなニュアンスだね。
返信超いいね順📈超勢い

116328☆あ 2016/01/03 18:24 (SC-05G)
入ってくる新しいメンバー楽しみですね\(-o-)/
返信超いいね順📈超勢い

116327☆栃 2016/01/03 18:18 (SO-01H)
得点シーンだけでは評価できませんよね。J2最下位の栃木で10得点ということを評価していただければ、ポジションも固定されない(チーム事情)監督の交代、いろいろありました。鳥栖さんの監督がフィッカデンティなら、中美もゾーンの理解はあると思うので頑張ってほしいです
返信超いいね順📈超勢い

116326☆あ 2016/01/03 18:16 (SHV31)
森下監督との契約が基本にあり、そこに+αとしてマガト氏との交渉をしていた と考えるなら、契約交渉する相手の選手にもそのように話をしていたのかもしれません。それがどこまで信用されたかは分かりませんが。

そういえば東京のマッシモ氏は明日帰郷されるそうで、一部マスコミには「今日にも鳥栖と契約か」と出ていましたが ここまでリリースはないので、また状況が変わったのでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

116325☆か 2016/01/03 18:15 (iPhone ios9.2)
何も無いということは、フィッカデンティにも断られたかな?
返信超いいね順📈超勢い

116324☆あ 2016/01/03 18:10 (iPhone ios9.1)
ん。その通り。
返信超いいね順📈超勢い

116323☆とす 2016/01/03 18:04 (iPhone ios9.2)
そもそもなんだけど
監督も決まってないのに他クラブの選手とどうやって交渉してんのかな?

基本的に監督の構想とクラブの構想があって選手を構築していくもんじゃないの?

監督も決まってない段階でいろんな選手と交渉しててあとから監督連れてくるなら監督ってなんのために連れてくるんだろ。って素人ながら思うんですが…
返信超いいね順📈超勢い

116322☆別のあ 2016/01/03 18:03 (iPhone ios9.2)
藤川君はコンディション不良らしく、選手権始まってからの3試合連続で途中出場になってるみたいだね。
PK戦の末とはいえ宿敵市船に勝ってくれて良かった。
絶好調の小田君、牛嶋君共々、決勝までTVで勇姿を見せて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

116321☆あ 2016/01/03 18:02 (iPhone ios9.2)
東の板じゃないやろが!
母校とか知ったこっちゃねーぞ
返信超いいね順📈超勢い

116320☆鳥栖人 2016/01/03 17:51 (iPhone ios9.1)
男性
東福岡高校勝利{emj_ip_0792}
藤川君もPK決めてくれて良かった!
母校なので毎年応援しています。今年は絶対優勝するぞ!
返信超いいね順📈超勢い

116319☆あ 2016/01/03 17:50 (SHV31)
J3参入に関して、悪いことだとはまったく思わない。

ただ、限られた予算範囲、いつ離れるか分からないスポンサー、バブリーな投資話を受けて、クラブが本当に若手育成をしようとしているとも思えず、実際に却下されてしまうような甘い見通しの話ではあった。

お金があるから若手育成してみよう、という刹那的なことでは、とてもではないけれど継続できない。
本気で育成をするなら、J3参入よりもっと先にやるべきことがあるのではないか、とは思う。
返信超いいね順📈超勢い

116318☆あ 2016/01/03 17:35 (iPhone ios9.1)
サポーターというよりも、フロントのビジョンの甘さが原因。
返信超いいね順📈超勢い

116317☆別のあ 2016/01/03 17:34 (iPhone ios9.2)
まぁ15:49みたいに盲目的な追従とか輩とか、セカンド構想をどう見ても無謀とか失敗して恥ずいとか言われたら、俺でもカチンと来る。
だって、な〜んにもしない方が良かったって言い草だからなぁ。

17:31の様に先々の生き残りをかけて、よそとの違いを生むためのクラブの取り組みだと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る