過去ログ倉庫
120684☆巨勢んトス 2016/01/21 21:31 (SO-03H)
相撲への盛り上がりに乗り切れないのなら、華麗にスルーしろ。とのお達しだそうだ。
120683☆あん 2016/01/21 21:23 (iPhone ios9.1)
久しぶりにここきたら、相撲の話があがってる。
なんかのんびりだねー
もうすぐ開幕だよ?
選手スタッフ達の士気上がるような話題が上がってるんだろうなーと思ってのぞいたのに。
120682☆琴奨菊 2016/01/21 21:04 (RM02)
男性 35歳
キャプテンはミヌさんですかね。開幕が待ち遠しい!
120681☆あら 2016/01/21 20:10 (F-02G)
今日、練習見に行ってきました!
監督自ら走る前のUP指導されてました!
内容は、伏せますがいい練習でしたね 見学していた私でさえ、練習はきついけど監督についていきたいと思いました!
120680☆朝日山の犬 2016/01/21 20:07 (W61P)
ひまだったけれど
がぜん日曜日は充実しそうです!
新体制発表会に、それから大相撲に。
祝柳川に無礼講で参ろうかな。(笑)
120679☆本鳥栖町 2016/01/21 20:06 (SonySO-02F)
真下さん
それみてみたいです(*^^*)
120678☆真下殿下 2016/01/21 20:02 (iPhone ios9.2)
ナビスコ杯
昨年、新潟がJ1昇格後12年目にして初めてグループリーグを突破したように、意外とクラブの総合力が試される大会だよね。
と言うことで、U26でメンバー編成。
各ポジションで競争に厚みが出てきた感じもするから、今年は良い勝負が出来ると思う。
120677☆サガ 2016/01/21 19:58 (SOV31)
練習
SAGANTOSUのオフィシャルブログに
練習の様子を書いてくださっているので、
それで我慢しましょう!
それ以上のことをここに書き込むのは……
確認したいなら直接見に行くしか……
120676☆巨勢んトス 2016/01/21 19:50 (SO-03H)
>そんなこと言わないの。
無理やり道理を曲げて諭されてもね。
120675☆長崎人だけどサガンファン 2016/01/21 19:47 (SH-01F)
開幕戦
昨年の福岡は
とにかく守備が固かった
そして中原、ウェリントンの
屈強で高さのあるCF
中盤は鈴木、末吉選手が
しっかりしてました。
末吉選手はミドルもいいですよね。
そしてオリンピック代表の
金森はドリブルやテクニックが
ありますし亀川選手は運動量が
あります。
チーム全体としては
以前よりスタミナがつき
ガス欠しなくなってます。
ポイントは
サガンのディフェンスが
ウェリントンをいかに抑えるか。
両サイドは運動量勝負!!
中村、為田、亀川との走り合い
になるかなぁ〜
攻撃は豊田選手中心でどれだけ
周りの選手が攻めきれるか。
ミヌ選手や楠神選手のドリブルは
効果的だと思います。
ただひとつ…
なんの根拠もないですが
岡田選手が先制点決めると思います!!
120674☆柳川 2016/01/21 19:44 (iPhone ios9.1)
福岡の柳川がサガンのエリアみたいな書き込みは、アビスパサポが見たら気分良くないと思うから止めようよ!
琴奨菊を応援するのは、別に構わないと思うけど。
120673☆あこ 2016/01/21 19:36 (iPhone ios9.2)
24日は鳥栖周辺のサポーターだけでなく、県外からも多くの人が参加しますよね。
自分は鳥栖まで車で3時間かかるので、雪の事を考えて前泊予定です。
当日、延期や中止の発表があったら泣きますよ。
120672☆いま 2016/01/21 19:35 (SC-04F)
確かに関係ない話やね。
120671☆ベア 2016/01/21 19:34 (iPhone ios9.2)
練習を見た人の投稿があまりないなあ。今日も走ったのかなあ。初日しか見てないので、どんな練習かを知りたい。昨年との違いはあるのか。
120670☆くま 2016/01/21 19:34 (iPhone ios9.2)
男性
願いです。
相撲の話題やめてくれませんか。
相撲嫌いな人もいます。
サッカーの板ですよ。
そんなこと言わないの。見たくなかったら華麗にスルーして下さい。今は10年ぶりの快挙を達成するかも、しかもそれが柳川ですよ。筑後地区にはサガン鳥栖もたくさん応援してくれるんだから、ね〜。
↩TOPに戻る