過去ログ倉庫
123122☆おんじさん 2016/02/13 09:57 (Q88-A33)
アラフィフ歳
隣は隣です。
一昨年サガンが首位を走っていた際に、なぜかユンジョンファン監督が突然解任されたけど、ユンさんはサガンのスタイルを確立してくれた恩人です。
サガンのプレースタイルがフィジカルを前面に出した、いわゆるKリーグのサッカーを模したタイプのため、パスで丁寧に繋ぐより、早く前線にボールを運び、速攻主体のスピード溢れるスタイルそのものが、サポーターを惹き付けるんだと思います。昨年の序盤、ガンバに勝った試合なんかは、典型的。加えて絶対エースの豊田の存在。蜂さんにも長くプレーされてる選手はいますが、スタイルを確立した、サガンは不器用だけど、ひたむきだから強いチームに気持ちで負けないんでしょう。蜂さんも井原監督の下でスタイルを確立させて欲しいと思います。ただこっちも簡単に勝たせないようにしなきゃ、ですね。
123121☆v3サガン鳥栖 2016/02/13 09:56 (SC-04E)
マックさん残念ですね(。>д<)いけると思います♪次回はチケットば購入してみなさんで応援しましょう。ウィーアーサガン!
123120☆v3サガン鳥栖 2016/02/13 09:47 (SC-04E)
そーですよ{emj_ip_0444}
123119☆小倉のヤンヤン 2016/02/13 09:45 (iPhone ios9.2.1)
男性 48歳
マックさん
ドリームパスカードってドリームパスポートのことですか*
123118☆ピンク 2016/02/13 09:40 (iPhone ios9.2.1)
ああさん
ありがとうございます!多分ブリヂストンさまの兼ね合いもあると思います。試合観戦のみ団体ですが
123117☆福岡県人だけど鳥栖サポ 2016/02/13 09:29 (SH01C)
アビスパを気にしてばかりですね〜。良くも悪くも、佐賀県人の気質なんでしょうか。
サポがそこまで気にしなくていいと思います!
逆に、福岡県人=アビスパと言われても困ります(笑)
でも、なんだか論点がずれてきている気が…
0031ああさんの言われた事は、単純に、こうなりますね〜と、数の比較を出しただけですよね??
アビスパ関連話題も、開幕戦勝利したら収まるのかな。
123116☆ああ 2016/02/13 09:29 (iPhone ios9.2.1)
ストーンズサガ
むしろ、ブリヂストン関連のチーム名みたい。
洒落てますね。
123115☆マック 2016/02/13 09:28 (KC-01)
女性 45歳
ドリームパスカードが届きました。
開幕戦を観に行く予定でしたが都合が悪くなり行けなくなりました。
そこで、中学の息子がドリームパスカードで入れるなら行きたいと言って来たのですが、名義人は私ですし
大人用カテゴリ(料金)で申し込んだカードです。
息子はこのカードで入れますか?
123114☆ああ 2016/02/13 09:27 (iPhone ios9.1)
今のトレーニングで朝日山走れとはとても言えないですね…笑
本当に走りまくってます。
怪我なく開幕を迎えてほしいです。
123113☆ピンク 2016/02/13 09:18 (iPhone ios9.2.1)
因みに我々9名の筑後の有志は勝手にストーンズサガ「サガントスを逆から読む」と言う勿論非公認の団体を作って試合観戦してます。マァ自己満足団体です。
123112☆開幕戦 2016/02/13 09:13 (iPhone ios9.2)
はれたらいいね
123111☆ああ 2016/02/13 09:11 (Chrome)
別にテリトリーはない。サッカー教室など要請されたら行くだけだし、
「○○の男なら〜」みたいな地域限定も無いから外国だろうと鳥栖サポ名乗っても問題なし。
123110☆ああ 2016/02/13 09:07 (Chrome)
都会でも田舎でも
オブリは5〜6万の市町は「田舎」と馬鹿にしてるけど。
「活動区域」を馬鹿にするサポって・・・
123109☆ああ 2016/02/13 09:07 (iPhone ios9.1)
筑後地域に鳥栖サポが多いのは事実だけど、鳥栖のサポーターがテリトリーは佐賀県と筑後地域だなんて言っちゃうのはちょっと違う気がする。
123108☆ああ 2016/02/13 09:03 (iPhone ios9.2.1)
しかし、
ここまで朝日山のコトが話題に上らないシーズン前も珍しい、、、w
↩TOPに戻る