過去ログ倉庫
123317☆まき 2016/02/14 23:54 (LGV31)
イタリア国旗
みんなで作りましょう!
返信超いいね順📈超勢い

123316☆ああ 2016/02/14 23:53 (iPhone ios9.2)
ジョンさん
ボムヨンは蔚山ではなく釜山だったと思います。実績は申し分ないと思いますが、コーチングやJでの順応を考えれば中村がGKやってるより遥かにましでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

123315☆カルパッチョ 2016/02/14 23:53 (iPhone ios9.2.1)
ぬわ!見忘れた!誰かアップお願いします( ̄▽ ̄)
返信超いいね順📈超勢い

123314☆ばん 2016/02/14 23:23 (KYY21)
声かけ、というのは一緒に試合見に来るひとに、という意味です
返信超いいね順📈超勢い

123313☆ばん 2016/02/14 23:20 (KYY21)
みんなで雰囲気作りましょう!
開幕戦はみんなで旗、振りましょう!
サガン鳥栖のフラッグやイタリア国旗、
もしくは、水色の布とかで旗作ってみたり。。
ゲーフラでもいいと思います!
特にゴール裏は旗やゲーフラで埋めつくしたい、と個人的に思っています!
できれば、声かけしてほしいです。
ちなみに僕はゲーフラ出します!!
返信超いいね順📈超勢い

123312☆こあら 2016/02/14 23:20 (none)
中年歳
そんな、やめましょう。
確かに20年以上にはなりますが、
サッカーに詳しいわけではありません。
身近にサッカー好き(マツダ(広島)ファン)がいて、
その影響で自身の地元の応援を始めました。
感じ方はそれぞれですが、弱くても何か惹きつける
「他チームにはないがむしゃらさ」が魅力でした。
それは最近のチームにも同じことが言える気がします。
そう感じている中年の皆さんも沢山いらっしゃると
思います。せっかく誇れるチームがあるのですから、
皆で応援して、感動をもらいましょう。
失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

123311☆だい 2016/02/14 23:09 (iPhone ios9.2.1)
ご返事ありがとうございます。しっかり厚着して応援しに行きます
返信超いいね順📈超勢い

123310☆うそっぷ 2016/02/14 22:53 (iPhone ios9.2.1)
男性 47歳
こあらさん!
サポ先輩なんですね。

TOさんみたいにいろいろと教えてください!
返信超いいね順📈超勢い

123309☆しりントス 2016/02/14 22:47 (iPad)
こあら様
失礼しました。大先輩だったのですね。。。
新参者ですが、精一杯サガン鳥栖を応援します!

返信超いいね順📈超勢い

123308☆Mr.珍 2016/02/14 22:39 (F-01F)
47歳
サンデースポーツの京子さん…いい感じ! 違和感なし(o^-^)  

やっぱり スポーツはいいな(o^-^)
返信超いいね順📈超勢い

123307☆くまんとす 2016/02/14 22:26 (SBM303SH)
だいさん
メインスタンドA指定は日陰に入ると思います。気温が低いと寒さ倍増なので暖かくしてご観戦下さい。
返信超いいね順📈超勢い

123306☆こあら 2016/02/14 22:24 (none)
中年歳
しりんトス様・うそっぷ様

ストレス発散も兼ねて3階で楽しみます!

10年・20年前だとゴールが見れただけで
満足して帰っていました。
J1となり、最近は以前にはなかった欲が出てきました。
何としても勝ち試合がみたい!

ありがとうございました。






返信超いいね順📈超勢い

123305☆だい 2016/02/14 22:17 (iPhone ios9.2.1)
開幕戦Aメインの指定席で観戦をするんですが、日当たりなどどうかどなたか教えていただけますか?
返信超いいね順📈超勢い

123304☆あああ 2016/02/14 22:13 (iPhone ios9.1)
菊地に嫌味と思われて良いの。
サポは必ず見ているよ、サポの目は騙せないよってメッセージは必要だよ。過激なやつはダメだけど。みんな高い所に目標を設定している訳だから多少は厳しい目は必要と思いますし、良い意味での緊張感と勝ったら最大限の拍手で選手とサポの絆も強く強くなっていくのだと思います。まずは開幕戦勝ってスタートしたいですねー。今までやったてきた事は間違いない。
返信超いいね順📈超勢い

123303☆琴奨菊 2016/02/14 22:05 (RM02)
男性 35歳
スタジアム観戦悲喜こもごも
開幕当初のスタジアムは冷えるので、よく股引を履いていきます。で、いつものごとく飲酒をしますと、股引のせいもあり、普段よりトイレが近くなるという悪循環に陥ってしまうのです。今度は水分摂取量にも気を付けねば。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る