過去ログ倉庫
128690☆巨勢んトス 2016/03/05 18:15 (SOL26)
今週は時間日程がバラバラで順位が確定しないので息苦しいな。
128689☆ああ 2016/03/05 18:14 (iPhone ios9.2.1)
先ずは守備網構築に費やして来たのだから、攻撃とカウンターの形は1stステージとナビ杯を通して作って行けば良い。
複数失点しないリスク管理は、シーズン通して戦って行く上で結構大事なこと。
鹿島のプレス、想像以上にキツくて厳しかったね。両サイドがうまく使えなかった。
128688☆ああ 2016/03/05 18:11 (iPhone ios9.2.1)
18:01
ネットマナーが分かってない人もいる。
見つけたら優しく教えてあげてね。
128687☆しゅあん 2016/03/05 18:07 (iPhone ios9.2.1)
鹿島はほんとに隙がなかった…
勝手な見解だけど、サガンがやりたいようなサッカーをされてた感じがする。
悔しいけど、試合を追うごとにマッシモサガンのサッカーの形が完成していくことに期待!
128686☆あああ 2016/03/05 18:07 (SH002)
男性
ホント!最後のシュートは「やったー」って叫んでしまったよ。まさか、サイドとは…。週末が辛い{emj_a_0263}
128685☆そそ 2016/03/05 18:03 (iPhone ios9.2)
昨年はG大阪に勝ち、開幕2連勝やったけど年間通して安定しなかった。
今年は、大崩れしないことを求む。
128684☆びっくり 2016/03/05 18:01 (none)
鳥栖板では違法サイトのURLを貼って見ることが推奨、肯定されてるんですか?ちょっと驚きです。
128683☆サガブル 2016/03/05 17:58 (401SO)
最後のトヨの滑りこみとミヌのシュート惜しかった(ToT)さすがに鹿島は上手いですね。
点を取られたもののこちらの守備も良くなってる気がします。ただカウンターがほとんどなくなってるのが少し気掛かりです。
128682☆ああ 2016/03/05 17:56 (iPhone ios9.2.1)
マッシモのF東監督1年目と比べたら全然希望が持てる開幕2試合の結果と内容だと思う。
鹿島は昨年の開幕スタートはヒドかったんだね。
128681☆ナンシー 2016/03/05 17:54 (iPhone ios9.2)
前半、ボールを取られるシーンが多かった。
高橋選手と岡本選手、アンカーどちらも実践を積んで頑張って欲しい。
負けはしたけど、総崩れしなかったし、強い鹿島を崩したシーンもあったしゲームを最後まで熱戦を見た感じで楽しかった。
次も選手の後押しできる応援頑張ります。
128680☆ABCDEFG 2016/03/05 17:52 (SonySOL23)
副キャプテンがいってたじゃん
「勝った方が強い」って
だけど今の話。
2stageは福岡には勿論勝つし鹿島にも負けない!10月にJの頂点、最悪アジア進出と言える、そういうチームになってくれると信じてるしそうなるために微力だけど全力で応援する。
128679☆ああ 2016/03/05 17:51 (iPhone ios9.2.1)
投稿登録制
まぁ仕方ないか。
蠅がさすがに鬱陶しかったしw
128678☆トラック野郎 2016/03/05 17:38 (CA003)
はなこおばさん様
駐車場にトラックは私のだけみたいですので間違いないと思います。
鹿島さん強かった!
お土産の勝ち点は今回は過積載でしたかね。
でも、ベアスタでは負けませんよ!
今日はお世話になりました。
128677☆桜吹雪 2016/03/05 17:36 (none)
女性 35歳
鹿島強かった。でも、鳥栖も、90分間走り続けていたし、
チャンスも作ってた。
これからの試合期待するからねー
128676☆サガン 2016/03/05 17:35 (SC-04F)
男性
試合は負けたけど、監督は短い期間で守備の立て直しができたことは評価できる!鹿島の攻撃陣に崩されて決められてもいないから。守備は安定してきたね。後は、攻撃でどれだけ連携して動けるかが今日の課題だと思う。でも、鹿島の守備も硬い!切り替えて次に集中しよう!
選手、スタッフ、サガンの皆さん、お疲れ様でした。
↩TOPに戻る