過去ログ倉庫
130404☆14 2016/03/20 15:15 (iPhone ios9.2.1)
このシステムで岡本アウトだとすると
補強が必要なのだろうか…
菊地や谷口を本来の中盤で使うとかで
凌ぐしかないのだろうか…
130403☆遠方のトスサポ 2016/03/20 13:46 (P01F)
男性
岡本が怪我をしてリタイアした今、福田を育てる為にも、起用してもらいたいな!
130402☆ああ 2016/03/20 13:22 (iPhone ios9.2.1)
U17久保君
今年で中学の新3年生なのに、体格差あるトップクラスのクラブユースや高体連勢とまともにやりあってるのが凄い。
現地でも大人達はもちろん、小学生くらいの子供達の注目の的になってた。
子供達にとっては、自分より年齢が少し上で華々しく活躍するお兄さんって、漫画チックですごく憧れるんだよね。
130401☆ああ 2016/03/20 13:15 (iPhone ios9.2.1)
サッカーは考えるスポーツ
あーだこーだ戦術を語ったりするのが面白いんですよ
その中には批判的な事もありますよ
愛情があるからこそ小言が出るんですね
130400☆うめ 2016/03/20 12:43 (iPhone ios9.2.1)
今回のU17日本代表は元バルセロナの久保君を中心にタレント揃いで期待されている世代
そのチームでユースの2人が活躍しているのが嬉しいですね
録画放送の情報ありがとうございます!
130399☆ひ(・ω・)ろ 2016/03/20 12:28 (iPad)
男性
練習して戦術を高めること
方向性は間違っていないのです。
きちんとサッカー出来てます。
成果は後から付いてきます。
藤田、水沼の穴を埋めるのにも時間は掛かります。
新しいシステムと戦術をマスターするには、
丁度良い2週間になると思います。
悲観する試合内容ではありません。
選手、監督、サポーターも辛抱、我慢、忍耐が必要です。
130398☆新宿在住トスファン 2016/03/20 12:27 (iPhone ios7.1)
男性
昨日は雨の中、お疲れ様でした。
結果は残念でしたがゲームは支配してましたね!次勝ちましょう!
130397☆うそっぷ 2016/03/20 12:20 (iPhone ios9.2.1)
男性 47歳
谷口!
地を這うようなヘディング、流石!
昨年の天皇杯山形戦を思い出しました。
ゴール予想が
鹿島戦 ミヌ*甲府戦
甲府戦 谷口*マリノス戦
とズレてきたので、柏戦は豊田の出番?
その前のナビスコ新潟戦、勝たせましょう!
130396☆いあ 2016/03/20 12:08 (ja-jp;)
まあ
負ける度に今後に対して悲観的な書き込みと机上の空論言われてもね。
130395☆おお 2016/03/20 12:08 (iPhone ios9.2)
今は我慢の時期だと思います。
サポーターとしては勝ってほしくモヤモヤしますが、徐々に勝ちを拾っていくと信じて応援します!
130394☆ああ 2016/03/20 12:08 (iPhone ios9.2.1)
サニックス杯国際ユース@グローバルアリーナ
3日目、19田川君と14藤松君は準決勝の青森山田戦に先発出場。
21久保君と2TOPを組んだ田川君はピッチ状態の悪さと相手のプレッシャーに見せ場無し。足下気にする仕草も頻りに見せてて、前半のみで交代。
藤松君はカバーリングと高さに強みを見せて終始安定したプレーでフル出場。代表内での評価を上げてる印象。
今日の決勝戦では高校二冠東福岡と対戦。藤川君は高校選抜の欧州遠征で不在ですが、今大会では3小田君と6青木君の鳥栖アカデミー出身組が存在感見せてますし、決勝戦での対決は注目です。
因みに、決勝戦はテレビ西日本で今日の深夜に放送予定。
130393☆匿名 2016/03/20 12:00 (N03D)
今のチーム信用出来ないんなら他のチーム応援すれば!
って、言いたいんだけど!
130392☆ああ 2016/03/20 11:52 (Chrome)
この先は厳しいって言うのは今の選手には期待できないし降格の恐れもあるって言ってるんだろ。
で、それを打開する対策があると。それを教えて欲しいだけなんだけどね。
ま、書いた本人は荒らしと同じでバックレるから意味ないけどね。
130391☆アラサー 2016/03/20 11:49 (iPhone ios9.2.1)
yahooニュースで知ったんですが、監督激おこなんですね
130390☆佐賀ん酒◆sgO7UmMnWw 2016/03/20 11:26 (iPhone ios9.2.1)
昨日のよかったとこ
サガンサポの声がよく聞こえてたこと。同点に追い付いた後から、マリサポが元気になってかき消されてたけどそれまでは殆ど鳥栖サポの声しか聞こえなかった!家族持ちでなかなかアウェイに参戦できない自分としては、現地参戦サポの方に感謝です。その分ホームでは声枯れるくらい声出します!
↩TOPに戻る