過去ログ倉庫
130484☆とすを 2016/03/21 11:52 (SOL26)
男性
こういう苦悩があってこそ「応援」って面白いんだなぁ
返信超いいね順📈超勢い

130483☆ロッシ 2016/03/21 11:39 (SO-03G)
男性 34歳
ポゼッションしようとしても、なかなか現実は出来ないですよね。
相手チームもボールを持たれるのは当然嫌なわけですから。

でも、鳥栖はポゼッション率で相手を上回っています。
得点に直結してないのは修正しないといけないですが、ポゼッションしようとしてこれだけのポゼッション率です。素晴らしいと思います。

正直、今までにないワクワク感です。
本当に粘り強く続けて欲しいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

130482☆ああ 2016/03/21 10:49 (iPhone ios9.2.1)
ディフェンダー(主にCB)とキーパーとの相性みたいなのは少なからずありますよ。
それによってキーパーが飛び出すタイミングとかが多少変わったりします。お互いに走力や能力を理解していなければ、大ピンチを招いたりします。
返信超いいね順📈超勢い

130481☆ひ(・ω・)ろ 2016/03/21 10:26 (iPad)
男性
戦術の錬成
横浜戦の2失点目のシーンは、連動不足のプレスを掻い潜られてからでした。
選手の意思疎通と繰り返しから学ぶ、阿吽の呼吸が求められます。
戦術理解と距離感、連動したパスワークを錬成することが大切です。
良いところまでは来てます。後は精度かなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

130480☆ああ 2016/03/21 10:15 (iPhone ios9.2.1)
そういえば今年のCK、固まったとこから選手がばらばらに走り込んでくあれ、なんか得点の匂いがあって結構好きだわ。
返信超いいね順📈超勢い

130479☆佐賀ん酒◆sgO7UmMnWw 2016/03/21 10:11 (iPhone ios9.2.1)
林も菊地がCBだからやり易いとかあるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

130478☆ああ 2016/03/21 10:00 (iPad)
深夜放送のサニックス杯、録画で見てますが
藤松くん良いですね。
まだ高2、体力つけて順調に伸びてほしいです。
サガンにほしいCBですから。
東福岡に行った小田くんもいいかんじ。
返信超いいね順📈超勢い

130477☆ああ 2016/03/21 09:56 (Firefox)
丹羽選手
私は丹羽選手の「G線上のクリア」をもう一度見たいですね。

問題は「心臓が止まりそうなくらいのピンチ」にならないと見られないって事ですが(笑)。
返信超いいね順📈超勢い

130476☆Mr.珍 2016/03/21 09:54 (F-01F)
47歳
全ては鳥栖のために!あ
おはようございます!!  朝から熱いですね!! みんなサガン鳥栖が大好きなのは間違いナシ!

マッシモ体制が始まって、まだ2ヶ月ですよ。 さらに、主力二人が抜け、新しいスタイル確立…試行錯誤しています。

富山選手のプレーはワクワクします。 さらに、これから楠神、中美選手が出てきます。 さらなる化学反応が期待出来ます。 今は我慢の時!!

我々、サポもフォルツァ!!
返信超いいね順📈超勢い

130475☆うそっぷ 2016/03/21 09:51 (iPhone ios9.2.1)
男性 47歳
ナビスコ新潟戦!
気持ち良いお彼岸の朝、サガンの進むべく道へ白熱していますね。
次のナビスコ新潟戦は勝利と共にチャレンジにも期待!
富山 圭 中美の前線や、菊地、福田、三丸、丹羽さんなど確認したいポイント、多いですね!
楽しみです!
返信超いいね順📈超勢い

130474☆ああ 2016/03/21 09:43 (Nexus)
菊地はCBで使ってほしいです。
最終ラインからゲームの組み立てが出来る選手だと思うし、前にボールを運ぶことも出来ると思います。
谷口、ミンヒョクはどちらも使ってほしいけど、CBの軸は菊地にしてほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

130473☆あい 2016/03/21 09:24 (Chrome)
どこがどう違うのか
というか、素人が選手の能力が低いと「断定」してる時点でサポとしても間違ってると思うんですが。
選手や選手を応援している人に対しても失礼。
「こうすれば良いと思う」「こうして欲しい」みたいな書き方なら反論も少ないだろうけど。

まあ、マナーの問題かもしれませんが。
返信超いいね順📈超勢い

130472☆あかさ 2016/03/21 09:11 (Firefox)
ポゼッションとカウンター
素人的な考えですが、どちらか一方しか出来ないより両方できた方が良いと思うんですが。
今は過渡期なのでは?
返信超いいね順📈超勢い

130471☆あい 2016/03/21 09:05 (Chrome)
どこがどう違うのか
それ書いても最初に批判した人は議論する気ないから(鳥栖をDisってすっきりして終わり)意味ないと思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

130470☆ああ 2016/03/21 09:00 (Chrome)
男性
まあ、実際カウンターよりポゼッションが簡単というのはないわ。パスが多い分だけミスする機会も増えるし、止める蹴るの高い技術、パスコースつくるためのハードワーク、ポジションどり必要なわけで
今のやりかた悪いとは言わないが、このサッカー続けるなら有効な縦パス+受けれるポジションどりができないと
今のように後ろで回して縦パス失敗して相手にカウンターの機会をプレゼントしてるようじゃホントに残留争いに巻き込まれかねない
縦に入れにくいなら豊田に当ててもいいと思うけどな今までのスタイル+でポゼッションが出来ればバイエルンのようなチームになれる。どんなチームにでも対応できる。

あと素人意見がどうのとかいう人いるけど、チームに対するいろいろな考えを書くのは自由だと思うんだ。その考えに反論するのも。
ただ、反論するなら素人が偉そうに書くなとか批判するだけじゃなくて、どこがどう違うのか書かいてほしい。
そうすれば、そういう考えもあるのかと互いに勉強になる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る