過去ログ倉庫
131662☆かず 2016/04/03 06:33 (iPhone ios9.1)
男性 54歳
電車の中で…
ベアスタ行く電車に乗ったら
補助席?(1人座れる席)に若い女性が座っておられました。
髪にサガンのリボン!レプユニの私
目が合った!ちょっと恥ずかしいので目をそらす
暫くしてまた彼女を見るとまた目が合った
見つめ合う2人になってる…
なんだ~この展開…おじさんドキドキ!
思いきって声かけようか?と思ってたら彼女の方から声かけてきたーー!
『おじちゃんサガンとちゅ行くの~』
^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;
サガンとちゅ!!(*^◯^*)
可愛い過ぎる!孫は絶対女の子(がほしい)
チームの調子は今ひとつだけど…
こんな可愛いサガンティ−ノがついてる!これからも応援するのみ!
フォルツァ!サガンとちゅ!(*^^*)
131661☆アルフレード♪ 2016/04/03 06:14 (403SC)
男性
おはようございます!!
サガンサポの皆様、おはようございます、そして昨日はお疲れ様でした。
もどかしいゲームが続いていますが、いまは我慢のとき、感動的な最終回を迎えたあさが来たではないですが、必ずあさは来ます!!
無糖さん、そう言っていただき、ありがとうございます(o^−^o)
昨日は、エースの見事な一撃を見れましたが、あと一歩残念でした。
鎌田のセットキッカーの件、リプライくださった方ありがとうございました。
131660☆観戦済 2016/04/03 02:48 (SOL26)
男性
柏戦
普通につまらなかった。 まったくわくわくしないし、クロスの質も悪いし、今までの様に走り勝ちもしないしさぁ… ミドルから打てる選手やコイツで決める!という選手が居なさすぎる。
つーか豊田なんなの?トミーの方がよっぽどましだわ。ペナルティエリア内でボールもらってシュートしないストライカーなんて何考えてんだよ… 交代で入った選手も全然機能してないし。
正直今日の試合見ててガッカリした。 今年は夏に背の高い外国人連れてくるしかない。
131659☆唐津のしろうさぎ 2016/04/03 02:31 (KYY21)
私の書き込みはただの憶測に過ぎず現実を正しくとらえていないため、不適切で良くなかった書き込みでした。
皆さまを不快な気持ちにさせていたことに気づく事すらできていなかったことを恥ずかしく思い、また深く反省しています。
大変、申し訳ありませんでした。
131658☆ああ 2016/04/03 01:32 (Chrome)
1000人単位の人の心を引き寄せるのが如何に大変で難しいことなのか、古参のしろうさぎさんなら良くお分かりのことでしょうに・・。
個人的には今日は7000人台もあり得るかと思っていた中で、試合開始前後に仕事先や部活後の学校から駆け込むような感じで急に観客が増えたのには良い感触を覚えました。
131657☆ああ 2016/04/03 01:23 (iPhone ios9.3)
男性
マッシモさんの試合後のコメント見て、めっちゃ頑固なのかなって思った。何が悪くて、どうしたら良くなるか言えるのなら言ってみてよ。みたいなコメント。
うまくいかないイライラなのか、理想を追い求めすぎて現実が見えてないのか。
FC東京とサガン鳥栖では、選手の質、スキルが数段違うのは仕方ないし、これからはマッシモさんの戦術に柔軟性があるのかが問われるんじゃないかな?
ユンさんはパスサッカーしたかったけど、鳥栖にできる戦術にアジャストしてやってたと思う。
マッシモさんのサッカーが完成すれば強いと思うんだけど、その時には手遅れでしたって事にならなければいいけどなー。
131656☆だい 2016/04/03 01:23 (iPhone ios9.3.1)
2014年は首位の時も1万ちょっとしかはいってなかったし***。いったいどういう時にはいるのか?やはりユニプレゼントの時かな?
131655☆唐津のしろうさぎ 2016/04/03 01:17 (KYY21)
入場者数1万人に届かず
雨だったから、寒かったから、新年度は忙しいから、桜がきれいだから…。
次のナビスコは、平日だから…で決まりだとして。
もちろん、本当にお仕事が忙しく、スタジアム観戦が難しい方が居られる事は心得ておりますが。
さて、その次のリーグ戦の言い訳はどうなりますかね。
(ー。ー#)
131654☆22:07ああ 2016/04/03 00:36 (iPhone ios9.3)
ただ、昨年もGW前ぐらい迄は監督への風当たりもそれほど酷くはなかったと思います。
リーグ戦開幕6試合で4勝2敗でしたし。
まぁ、本当に昨年との違いが出るとしたらこれからでしょうね。
131653☆ああ 2016/04/03 00:25 (Nexus)
前年残留争いをしたチームで主力2人を欠いて補強が上手くいかなかったチームを率いるマッシモ監督と、前年ACL争いをして主力がほぼ残り的確な補強ができたチームを率いた森下さんへの期待度が違うのは普通な気がします。
今季はマッシモ監督への同情もあると思いますよ。
131652☆22:07ああ 2016/04/03 00:13 (iPhone ios9.3)
23:06
板上では判別しようが無いでしょうけど、私は昨年もシーズン通して同様のスタンスでしたよ。
他の方が無意味と言ってる通り、詮索は無意味です。
131651☆あい 2016/04/03 00:00 (iPhone ios9.2.1)
梅んトスさんに同意。
森下さんとマッシモとの扱いの差が、ちょっと酷い。
↩TOPに戻る