過去ログ倉庫
132016☆14 2016/04/06 22:22 (iPhone ios9.3.1)
前半はパーフェクトだった

問題はいつも後半。
返信超いいね順📈超勢い

132015☆ああ 2016/04/06 22:20 (SH-02E)
いいサッカーしてると思うけどなぁ、マッシモさん。降格するようなサッカーには思えない。本当に最後の精度だけ、最後の集中力だけ。ブレずにやっていったほうがいいと思うが。
返信超いいね順📈超勢い

132014☆ああ 2016/04/06 22:17 (iPhone ios9.3)
分かったぞ。マッシモ監督は先発完投を目指す熱血高校野球の監督の考えそっくりや。ベスメンで引き分け、負けならしょうがない。歯がゆいけど、もう少しなんかなって気もする。鎌田が良かったからね。みんなまだまだ良くなる。
返信超いいね順📈超勢い

132013☆みらんばさん 2016/04/06 22:16 (SO-02G)
男性
サガン鳥栖好きなら
鳥先制すると後半こーなることはみんな知ってる
返信超いいね順📈超勢い

132012☆ああ 2016/04/06 22:14 (N-03E)
男性
やはり鳥栖は前線からのプレッシャーを基本に、奪ってからの速攻や豊田の特徴を生かしたロングボールやクロスなど、シンプルな攻め方が良いと思う。
それプラス、今のボールを回したりつないだりの強弱をつけていけば、もっと優位なペースで試合を進めることができるのではないだろうか。
もっと泥臭くしたたかに(交代も含め)相手の嫌がるサッカーをしないと、終始同じ様なパターンのポゼッションサッカーでは相手に読まれつけ込まれるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

132011☆大好き〜! 2016/04/06 22:13 (iPhone ios9.2)
今は、第一ステージ「砂」ですからバラバラなんでしょうね。
勝負は、第二ステージ「岩」になってからとサガンドリームスは思っているのかもね(笑)
返信超いいね順📈超勢い

132010☆14 2016/04/06 22:10 (iPhone ios9.3.1)
相手が勢い持ってきたときに
耐えられないよなー。

コバテルさん入れたらなー
返信超いいね順📈超勢い

132009☆びー 2016/04/06 22:09 (N03D)
男性
先制する。ゲームをコントロールする。無失点で逃げ切る。というのはすごく難しいことなのだと痛感しています。
追加点をとる。だめ押しする。なら、さらに難しいのですよね。
でも、期待してます!J1の舞台でやりたいことがほぼできていると思います。あとは結果がついてくるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

132008☆サガン大好き 2016/04/06 22:08 (MARVERA)
男性
選手を一枚しか換えないのが疑問
返信超いいね順📈超勢い

132007☆とす 2016/04/06 22:07 (Chrome)
今の鳥栖のサッカーだと運動量がかなり必要。
スタミナのある選手を使ってるけど
後半どうしても精細を欠いてしまう。
返信超いいね順📈超勢い

132006☆のーん 2016/04/06 22:06 (none)
男性
僕はまだタイトルは早いと思います。
ただし、タイトルを目指すなとは決して言いませんよ。
返信超いいね順📈超勢い

132005☆なな 2016/04/06 22:05 (iPhone ios9.3.1)
どなたかが、開幕前言っていましたが
ボランチが穴だと
返信超いいね順📈超勢い

132004☆ああ 2016/04/06 22:03 (none)
女性 40歳
あと、もう一言、交代遅い!
返信超いいね順📈超勢い

132003☆日曜日よりの使者 2016/04/06 22:02 (SO-03G)
選手層の問題がかなりありますね。攻撃的MFとSBは完全に飽和状態。核となる90分動けて守れるボランチが少ない。
返信超いいね順📈超勢い

132002☆ああ 2016/04/06 22:02 (SH-02E)
タイトルがあまくないのは分かりますが、地固めがいつまでなのかが、よく分からないです。残留が大前提ですが、もうサガンは、タイトルを狙っていくべき時期に入ってきていると思っています。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る