過去ログ倉庫
132068☆Mr.珍 2016/04/07 07:08 (F-01F)
47歳
全ては鳥栖のために!
おはようございます!! 止まない雨はない…明日の晴天に期待。
あと一歩、もう少し、うーん…勝利を手中にするまでの苦しみがこんなに辛いなんて(T-T) チームもサポも同じ気持ちです。 でも、時間は立ち止まらない
サポとして3日後の川崎戦に集中したい。 うそっぷさん!! また予想頑張りますよ!
Forza ! Saganfamilies !
最近、TOさん投稿されませんね…忙しいのかな?
132067☆かず 2016/04/07 07:06 (iPhone ios9.1)
男性 54歳
交代枠…
柏戦!一つ残し…
昨日の仙台戦!二つ残し…
無糖さん確かに何かの
マッサージ?では無く^^;
メッセージでしょうね!私にはわかりませんが…負けたら仲間で愚痴り
そしてまた応援頑張ろう!と納得する
川崎戦!勝てばきっと待っている!
''最幸''~の週末が!
フォルツァ!サガン鳥栖!(*^^*)
132066☆無糖刑事 2016/04/07 06:23 (SC-04F)
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。
今日の鳥栖は雨と風、特に風が強いです。
昨日考えてたんですがマッシモさんは、
「我々に時間は無い、主力を休ませてあげたいが、
J1で生き残るには今のスタイルを一刻も早く完成させなければ絶対生き残れないんだよ。」
と言いたいのかなと思いました。
選手はしんどいだろうけど、サガン魂で何とかケガなく食らい付いていって欲しいです。
自分達は応援しか出来ませんが、これからもマッシモサガンを精一杯後押ししてあげたいですね。
まだ大崩れして大敗した事がないサガンが川崎戦で超攻撃サッカーにどう立ち向かうのか?
不安もありますがむしろ楽しみでもあります。
がんばれサガン戦士!がんばれマッシモサガン!!
132065☆おんじさん 2016/04/07 05:47 (iPhone ios9.3.1)
男性 アラフィフ歳
さあ、次の川崎戦だ!!
中3日でアウェイの川崎戦(≧∇≦)。コンディション的には辛いけど、、、Forza サガン鳥栖!!
大久保、中村憲剛、谷口など攻撃のタレントぞろいのフロンターレに引き分け以上を取れれば大きな自信になるはず。特に若手の選手、奮起をお願いします。m(_ _)m
132064☆ひび 2016/04/07 05:39 (CA007)
終盤のスタミナ見ると
朝日山からやり直しだな
132063☆きよ 2016/04/07 01:23 (SH-01G)
男性 38歳
あ
守備も問題ですが、攻撃もなかなかうまくいきませんね。もっとピッチを広く使ったりしてスペースを作って前に運ぶ。(どうしてもサイドに偏りすぎるのでプレッシャーかけられたときにスペースがなくボールを奪われる。パスコースがないなら先に動いてマークを外してボールをもらう、もっと緩急をつけた攻撃ってできませんかね?それが難しいのか…
132062☆佐賀大好き 2016/04/07 01:12 (iPhone ios8.3)
男性 34歳
若手
鎌田、三丸君は若いし、毎週試合に出る事で目に見える結果は出てないものの成長率はハンパ無いでしょう。ゴールなりアシストという結果が出てくればさらにいい。チームとしては今までいいスタートを切る事が多かったので、毎週辛いですが監督の中では成熟度を高めて行きたいと思ってると思います。
そのためにカップ戦もベスト布陣なんだと思います
132061☆ああ 2016/04/07 00:54 (iPhone ios9.3)
試合終盤、自陣PA近辺での混戦時、何故か仙台の選手が1人どフリーになるケースが多かったね。
132060☆とす 2016/04/07 00:42 (Chrome)
仙台の渡邉監督のコメント
「後半にああいった形で押し込めたのは、偶然ではなく必然だなと思っています。」
今日の展開も想定していた物だったのでしょうね。
鳥栖は90分ずっと相手を圧倒するチームではない。
相手が攻勢に出た時に疲れた選手でどうやって守るか。
ここに監督の手腕がかかってくると思います。
132059☆あいう 2016/04/07 00:34 (iPhone ios9.2.1)
マッシモさんのコメント読むと、選手の意識改革が必要なんだね。
きっと1点入れた事で、勝ちたい気持ちから無意識に守りに入ってしまったり、また取られるんじゃないかと不安な気持ちになってしまったり。
もう、マッシモさんだけではなく、スタッフ全員とサポ全員で『集中!』『守りに入るな!』『攻めろ!』『前向け!』って言葉が必要なのか?
132058☆名無し 2016/04/07 00:25 (N03D)
日曜はスカパー!プロモだから無料放送!
132057☆ああ 2016/04/07 00:22 (iPhone ios9.3)
なんだか
2011年シーズンの前半戦に似てる。
終盤の失点で、あと一歩勝ち点を失う試合が続く感じが.....。
前半のポゼッションに野次飛ばす人いるけど、俺的にはアレで良い。
後半20分以降の〆をしっかり頼みます。
こちらがボール保持してる分、相手のチャンスはごく僅か。
毎試合その僅かなチャンスを決められてしまってるのはいただけない。
132056☆あべ 2016/04/07 00:22 (none)
男性
正直ショックあります
2試合連続で、相手に、こぼれダマをきめられた。
こんなかんたんなのは、うちらにも、あっていいと思います!
132055☆あ。 2016/04/07 00:20 (iPhone ios9.3.1)
男性
今週末の川崎戦。
今の互いの状態で言えば明らかに川崎の方が有利かもしれない。
けどアウェーで好調の川崎を撃破できればまだまだ復活できるチャンスはあるので、現地には行けませんが画面の向こうで応援します。
132054☆かー 2016/04/07 00:17 (iPad)
いや、速攻というか、試合の大半は鳥栖がボールを支配してましたよ。
↩TOPに戻る