過去ログ倉庫
136696☆サガ 2016/05/05 16:52 (SOV31)
広島行き
ひとりで行くなら
高速バスオススメです
博多駅発で広島まで
エディオンスタジアム前で降車、乗車できます
座席指定、予約が必要です
確か往復で8000円位だったと思います
座席は原則 女性の隣は女性
ネットで予約できます
136695☆ああ 2016/05/05 16:41 (iPhone ios9.3.1)
選手達を信じよう
俺たちがサガン鳥栖を守る
フロントが迷走しても俺たちと選手達が力を合わせて乗り切る
136694☆ああ 2016/05/05 16:36 (iPhone ios9.3.1)
役員数変更については当時のサポミで説明あってたよ。
136693☆ああ 2016/05/05 16:28 (iPhone ios9.3.1)
フロントに関することは、サポそれぞれで持ってる情報と知識に差があって議論が全く噛み合わないからね〜。
例外なく荒れるよね(^_^;)
136692☆ああ 2016/05/05 16:27 (iPhone ios9.3.1)
監督がGMを兼任するケースはよくあるけど
社長が強化部長を兼任する話はJ1にはありません
常識的に考えて一時的なものだと思います
選手が社長するくらいありえない話
136691☆酒見 2016/05/05 16:17 (iPhone ios9.3.1)
男性
前も社長の擁護発言でアク禁になったけど、ここはそうゆうのはダメなんかな(笑)
もちろん永井さんも立派なサガン鳥栖の功労者なのは認める。でもサガン鳥栖をここまで強くしてくれたのは社長じゃないの?今の社長じゃなかったら一年で下に落ちてるよ。
そんなに社長が嫌ならもっとお金を出してくれる人を見つけてくればいい。多分居ないよ。竹原さんが居なくなったらサガン鳥栖は終わる。
136690☆ああ 2016/05/05 16:16 (iPhone ios9.1)
不可能で逃げるんじゃなくて、サポーターに対して説明責任はあると思う
サガンは社長のおもちゃじゃない。
136689☆ああ 2016/05/05 16:00 (iPhone ios9.3.1)
それら全部しっかりとした理由あるのだけど、ここの全ての人の頭が理解できるように説明するのはおそらく不可能。
136688☆ああ 2016/05/05 15:53 (iPhone ios9.2.1)
後任立てずにシーズン中に見切り発車で強化部長解任という時点でかなりおかしいですよね。
去年の役員大量離脱といいクラブとしてどこへ向かってるのか本当にわからない。
十数年前のあの嫌な雰囲気を思い出します。
136687☆神楽 2016/05/05 15:38 (304SH)
どこまで楽観?
永井部長、異動は大変大きな意味をなします
竹原社長が壊してるようにとらえられる方も出る可能性あります
136686☆ああ 2016/05/05 14:25 (Nexus)
いや、永井さんクラスの人脈持ったかたならJ2クラブあたりから引っ張りだこだよ。
136685☆ああ 2016/05/05 14:22 (SOL26)
男性
今日の練習はサブメンだけなのでしょうか?
136684☆ああ 2016/05/05 14:21 (iPhone ios9.3.1)
そう言えば、今年はシーズン入ってからのTMがほとんど無いね。
その点ではサブ組の実戦感覚が確かに心配だけど、チーム全体へのマッシモイズム浸透を優先してるということかな。
136683☆ああ 2016/05/05 14:10 (502SH)
永井さん、配置転換(人事異動)なんですね。ひとまずホッ。さあ、新しい強化部長さん、夏場のスペシャル補強頼んまっせ〜。永井さんも新しい部署で頑張って下さい。
136682☆ああ 2016/05/05 14:10 (iPhone ios9.3.1)
まぁ
リカバリー中心の練習を見に行こうとは思わないもんな。
↩TOPに戻る