過去ログ倉庫
137756☆アリス 2016/05/08 18:59 (4.4.2;)
そろそろ二桁勝ち点積んでほしいなぁ。
次は勝つぞぉサガン鳥栖
137755☆ああ 2016/05/08 18:58 (iPhone ios9.3.1)
今日の試合後インタビュー、フィッカデンティ監督は何とおっしゃってましたか?
137754☆ああ 2016/05/08 18:56 (SOL26)
男性
まぁ分かってた事だ…
湘南戦ベアスタ居ましたが広島には通用するわけないと思ってました
137753☆けい 2016/05/08 18:56 (Chrome)
皮肉なのかと。。
137752☆ああ 2016/05/08 18:54 (Nexus)
選手イキイキしてました?自分はスカパー解説の方が言われるように取り返すという気持ちはないように思えました。
むしろあえて何も考えないでプレーしているのかと思えるくらい無気力な感じに思えました。まぁ、去年の6点とか7点とか取られた時よりましなんでしょうけど。
137751☆とす 2016/05/08 18:51 (Chrome)
鎌田が戻って来て、どうにかなるレベルじゃない。
我慢して同じスタメンを使うのはもう限界だと思う
137750☆ああ 2016/05/08 18:51 (iPhone ios9.3.1)
せめて吉田メグさんが居てくれたら
137749☆ああ 2016/05/08 18:48 (iPhone ios9.3.1)
1832
これだと推定1億円になってるな
www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/01/05/kiji/K20160105011804700.html
137748☆けい 2016/05/08 18:47 (Chrome)
尹監督の頃は、相手のミスの確率を上げるための戦術と鳥栖の攻撃成功の確率を上げるため戦術が徹底していたと思います。誰のゴールかわからない、オウンゴールとかいくつかあったじゃないですか。あれが望めないですよね、今。
137747☆無糖刑事 2016/05/08 18:46 (SC-04F)
中津んティーノさん
スカパー応援組から一言言わせて下さい。
正直試合を観て脱力感ハンパなかったけど試合終了後の中津んティーノさん達、
現地サガンファミリーの行動にすごく勇気づけられました、
ブーイングも体力いりますが、あの試合を眼前で見せられ後の終了後の選手のあいさつでイダレオを歌ったみなさんに敬意を表します。
中津んティーノさん、
大宮戦ベアスタでまた共にがんばりましょう、
気を付けて帰られてください。
かずさん腰とメンタル大丈夫かな?
137746☆長崎人だけどサガンファン 2016/05/08 18:45 (SH-01F)
これから
戦術、フォーメーションを
変えないのなら
幸い次節は鎌田選手が戻ってくると
思うので攻撃は多少良くなってくるか?
問題は攻撃も守備も
ボールホルダーが孤立する場面が
多いこと。
周りの選手がフォローに行かない
特にソンドン選手や中盤の3人
もっと動いてパスコース作って
やらないと。
藤田選手はまた悪い時に逆戻り…
戦術を変えないのならせめて
スタメン変えたり出来ないかなぁ〜
137745☆ああ 2016/05/08 18:45 (iPhone ios9.3.1)
アウエー広島に負けた後は、必ず連敗してた。さらに酷くなりそう
137744☆ああ 2016/05/08 18:44 (iPhone ios9.3.1)
男性
まあ
広島に負けるのは もう慣れてきた
137743☆ああ 2016/05/08 18:42 (iPhone ios9.3.1)
負けたけど選手達はイキイキとプレーしていて観てて楽しかった
今日みたいなサッカーを続けていれば勝てるよ絶対!
頑張れサガン鳥栖!
137742☆ああ 2016/05/08 18:42 (iPhone ios9.3.1)
1832
サカマネは適当だから。
情報ない場合は前年のまま載せてるしね。
↩TOPに戻る