過去ログ倉庫
137922☆ああ 2016/05/08 22:36 (iPhone ios9.1)
監督に金使い過ぎるのは、やっぱりリスクが大きいね。
返信超いいね順📈超勢い

137921☆あいうえお 2016/05/08 22:34 (iPhone ios9.3.1)
サッカーできんから、選手の悪口言う資格ないけど。。。
今日は悔しかったな。
選手も一生懸命プレーしてるんだろうけどね。
経験者からしたら、スタメン外せとか思うんだろうね。
何にもできない自分は応援することしかできない。選手を悪くは言いたくないな。
返信超いいね順📈超勢い

137920☆いいあ 2016/05/08 22:31 (SOV31)
監督の鍛えで控え選手は
もっと良くなったか

チャンスは少ないよ

ナビスコで
結果
返信超いいね順📈超勢い

137919☆はぁ 2016/05/08 22:31 (iPhone ios8.4)
マッシモF東の時は縦ポンカウンターだったのにポゼッションって…
慣れないことしちゃあかんよ。
いったい何がマッシモをそうさせたんだか…(汗)
返信超いいね順📈超勢い

137918☆なまず 2016/05/08 22:29 (202SH)
男性
マッシモを変えるとかは、1stステージを最後まで見て考えた方が良いと思います。まだ何かあるかもしれないから。
返信超いいね順📈超勢い

137917☆ああ 2016/05/08 22:27 (N01G)
Jリーグ公式には、広島の監督・選手コメントだけ出ました。サガンはまだですね。
返信超いいね順📈超勢い

137916☆ジョン 2016/05/08 22:23 (SonySO-03E)
鳥栖駅に降りると雨。肩を落として家路につく サガンブルーのユニフォームの人達…
みんな、みんな お疲れさまでした

広島のウタカ選手の二点目は サガンで見たいと思ってた サイドからのクロスに 後ろから 飛び込んでのヘッド。
相手DFの上を越えて キーパーとの間に上がるクロス。…
せめて一点返したかった。 次につなぐために。悔しい。情けない…
返信超いいね順📈超勢い

137915☆みらんばさん 2016/05/08 22:23 (SO-02G)
男性
マッシモ変えた方がいい
マッシモのサッカーが悪いとは思わない
ただ鳥栖には合わない
しかし金つかいすぎたなぁー大型補強はできないだろうね 目標は残留に切り替わったが策がないなぁー
どーして残留するかなー
豊田は得点力はある!点をとる天性のもの練習では身に付かない何かを豊田はもってる
ラスト、豊田にどーやって打たせるか
今は豊田にボール来ないからなんもできませんね




返信超いいね順📈超勢い

137914☆琴奨菊 2016/05/08 22:21 (RM02)
男性 35歳
マッシモは思う、と思ってていると思う。
4231や縦ポンを嗜好するなら、俺を解任してくれと。

マッシモサッカー、サガン鳥栖ではまだ、時間を要するようです。
返信超いいね順📈超勢い

137913☆いいあ 2016/05/08 22:18 (SOV31)
昔のイタリアは強かったからね。

結果で示したら変わる
返信超いいね順📈超勢い

137912☆Koko 2016/05/08 22:18 (N03D)
負け続けてると不謹慎な発言が増えますね!
返信超いいね順📈超勢い

137911☆妄想竹 2016/05/08 22:16 (N05C)
男性
ナビスコカップの有効活用
今更やけど、カップ戦はベスメンの調整ではなく、若手や控え選手を積極的に出場させるべきでしょ

中美や楠神、丹羽や赤星、福田使わないともったいないし、スタメン固定だと、競争意識も薄れマンネリ化するのも無理ないと思う
返信超いいね順📈超勢い

137910☆ぴいちゃん 2016/05/08 22:16 (SO-01G)
広島に負けたのも悔しいけど、素人目でもサガンの選手が相手に翻弄され、後ろ向きな感じで戦っているように見えたのが残念。
現地に行かれたサポさん、お疲れ様でした。
次も選手たちを支えましょう。
選手たちもがんばれー!
返信超いいね順📈超勢い

137909☆中津ンティーノ 2016/05/08 22:15 (N03D)
男性
得点力シーンばかり目立ちますが生で見ててわかりましたがピーター・ウタカを最初から誰もマークしてない 好きなようにやらせてました
ピーター・ウタカは昨年は清水であがいつましたが 本来、Jリーグでは1・2を争うストライカーです
それを常にフリーして攻めばかり考えていたら やられるの当たり前です
三点で済んで良かったくらいやられてました
返信超いいね順📈超勢い

137908☆ミント 2016/05/08 22:13 (SH01C)
最低な発言だな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る