過去ログ倉庫
138944☆14 2016/05/13 21:04 (iPhone ios9.3.1)
宏太
んー泣いた
138943☆ジョン 2016/05/13 21:04 (SonySO-03E)
現地のサガンティーノ、お疲れさまでした。応援ありがとうございました
帰りは 気をつけてください
138942☆あああ 2016/05/13 21:04 (iPhone ios9.2.1)
ミヌと義希もひどい!!!
138941☆琴奨菊 2016/05/13 21:04 (RM02)
男性 35歳
ボランチ高橋ヨシキが前を向けないのが痛い。真ん中が分厚い布陣だけど、真ん中通せずにサイドに追い込まれてる。ウイングは守備も頑張らないといけないから、攻撃参加にも限界がある。個人的にはボランチ。ヨシキより岡本を使って欲しい。
138940☆ああ 2016/05/13 21:04 (iPhone ios9.3.1)
センターライン付近でボールを持ったら
後ろはあんま考えないでほしい
臆病に見える
138939☆ああ 2016/05/13 21:03 (iPhone ios9.3.1)
鎌田頑張れ
138938☆親爺ライダー 2016/05/13 21:03 (none)
男性 48歳
確かに右SBは改善の余地はあるが、深刻なのは2試合でシュート2本しか打てない攻撃。これじゃあ負けないかもしれんんけど、勝つこともない。ただ、攻撃ばかりに目が行くと、もともとザルっぽい守備が崩壊する。むずかしーなー。
138937☆みにまーる 2016/05/13 21:03 (SO-03G)
ミヌを右に使ってる期間は勝てないよ。
ミヌの強みは
前への推進力。
左じゃないといきないよ。
138936☆にゃんにゃん 2016/05/13 21:03 (N03D)
わざとコミュが荒れるような書き込みしてません?
ウザいんですけど!
138935☆ああ 2016/05/13 21:02 (Chrome)
パワフルでスピーディーなカウンターを見たい
作り直して作り直して相手が構えてるとこにクロス上げても可能性を感じない
サッカーではポゼッション主体のチームであっても全得点の8割がカウンターとセットプレーから生まれると言われてる。
成功率の低い遅攻の形にこだわり続ける理由がわからない
138934☆ああ 2016/05/13 21:02 (Firefox)
とりあえず、この勝ち点1には涙鳥栖が何も貢献していないことだけは明らかだ.
138933☆サガン豆腐 2016/05/13 21:01 (iPhone ios9.3.1)
コーター!!涙出るわ!
138932☆ABCDEFG 2016/05/13 21:01 (SonySOL23)
アンチ藤田多いなww
遅攻があまり機能してない中で速攻も使って欲しいという個人的意見。
後半の豊田の高さを使った攻めは相手に競り勝ててたし迫力抜群だった。鎌田高橋のダブルボランチの442の方が攻撃の威力は上がると勝手に思ってます
138931☆きよ 2016/05/13 21:01 (SH-01G)
男性 38歳
あ
確かに、なんでボール奪ってからちんたらしてるんですか?ディフェンダー戻って守備かためられるやん
138930☆川流れ 2016/05/13 21:01 (iPhone ios9.3.1)
どんな内容でしたか?
今日の試合は内容的にどうでしたか?
試合を観れなくて…。
人それぞれ感覚で違うとは思いますがいろんな意見をお願いします!
↩TOPに戻る