過去ログ倉庫
139333☆ああ 2016/05/14 10:54 (iPhone ios9.3.1)
ウチは2列目3人が連動してワントップをサポートするってスタイルが長かったからなぁ。
139332☆ああ 2016/05/14 10:53 (iPhone ios9.3.1)
尹監督時代の鳥栖サッカーを相手が研究して対策をとってきたらどうすれば良いと思いますか?
↑これよく言われますよね。
でもマッシモのサッカーも早速 広島に対策されましたよね。
私は対策されても続ける、オプション増やす、新しい選手を入れる、精度を上げる、裏をかく、色々あると思う。アトレティコは参考になると思う。
139331☆サガン鳥栖 2016/05/14 10:49 (iPhone ios9.3.1)
男性 36歳
なるほど!
それを、周囲は監督を信じていると誤解している。選手が今どう感じているのかは、サポーターからは分からないですね。
139330☆あう 2016/05/14 10:49 (iPad)
攻撃
攻めきれない原因は遅攻
必ずブロックを敷かれている状況ではスーパーな選手がいても中々崩せない
選手補強の前にまずそこを変えるべきでは…
今日、U-18が13:30から高木瀬でリーグ戦を行います。佐賀北高と無敗同士の戦いです。
トップチームに欲しい攻撃スタイルが見られると思います。
お近くのかたは応援よろしくお願いします。
139329☆ああ 2016/05/14 10:48 (SH-02E)
無理して豊田頼みを脱却しなくても。。。
大きな武器なんだから。
豊田いなくなったら脱却すればいいんじゃね。
また新しいストライカーが誕生すると思うよ。
鳥栖はなぜかストライカーには困らないから。
139328☆ああ 2016/05/14 10:47 (Nexus)
選手が監督の戦術に不満を言わないのは言ったら干されるというのもあるでしょう。
監督ってワンマン経営の社長みたいなものだし。
139327☆サガン鳥栖 2016/05/14 10:46 (iPhone ios9.3.1)
男性 36歳
池田選手はいかがですか?
139326☆ああ 2016/05/14 10:45 (Chrome)
トップ下はやはり鎌田かな。
彼の成長しだいでチームは良くなると思うよ。
でも鎌田がいない場合はシステムは変えた方がいいね。
他の選手じゃあのトップ下は合わない。
139325☆ポエム 2016/05/14 10:41 (none)
女性
ナビスコは総入れ替えでおねがいします。
選手少し休ませて下さい。
139324☆はま 2016/05/14 10:41 (SOV31)
最初は豊田選手は鳥栖は鳥栖らしくとか言ってたよ
試合して手応えあるから言わなくなったのでは?
川崎戦みたいな試合して、決めるとこ決めれたらいいね
139323☆サガン鳥栖 2016/05/14 10:41 (iPhone ios9.3.1)
男性 36歳
とにかく徹底する!
ユンさん時代、確か、13シーズンは前半は成績良くなかったと思いますが、後半から立て直した。
みんなが同じベクトル向いていることが一番重要だと思います。
139322☆ああ 2016/05/14 10:40 (iPhone ios9.3.1)
鳥栖のストロングを生かす、選手の特徴を生かすサッカーというより、監督のあらかじめ決めている型にはめて調教している感じですね。当然、起用じゃない選手は浮き彫りになるし、狙われる。
139321☆ああ 2016/05/14 10:39 (Chrome)
豊田頼みの戦術からいつか脱却しなきゃイケナイのは事実だよね。
J1リーグ戦の成績と睨めっこしながらの試行錯誤が続くよ・・・。
139320☆で、 2016/05/14 10:38 (SC-02F)
尹監督時代の鳥栖サッカーを相手が研究して対策をとってきたらどうすれば良いと思いますか?
139319☆ああ 2016/05/14 10:37 (SH-02E)
まぁ〜来年だろうな、形ができるのは。
カテゴリがどこになるか。。。
マッシモさん頼んます。
↩TOPに戻る