過去ログ倉庫
143144☆うそっぷ 2016/05/26 17:39 (iPhone ios9.3.2)
男性 47歳
浦和戦!
思いきって3-4-2-1でミラーゲームはいかがでしょう?
相手の長所を決して、サガンの弱点を補う…
1stじゃしないかなー?
とにかく勝ちたい!
143143☆ああ 2016/05/26 17:37 (iPhone ios9.3.1)
中盤に出し所がないのが問題だ。
143142☆ああ 2016/05/26 17:35 (KYV34)
林選手はリーグ戦があるので代表戦よばれなかったみたいですね
ハリルホジッチ監督は林選手を含めGKのレギュラー候補は4人とコメント
143141☆きよ 2016/05/26 17:29 (SH-01G)
男性 38歳
あ
スペースを使った攻撃、ワンツーで抜け出す、パスのだし所がないならもらいに行く、サイド攻撃がほとんどだと思うのですが、もっと緩急を付けた攻撃が出来ないもなですかね?プレスに来られたらバックパスか豊田めがけてのロングパス、林に戻してロングフィードするも相手ボール…ただ自陣でパス回ししてるだけではつまらない!
143140☆ああ 2016/05/26 17:26 (Chrome)
ダブルボランチにして粘り強く戦って無失点におさえる。
まずはそこからだと思います。
森下監督が終盤にした3-4-3も一つの手ですね。
143139☆佐賀ん酒◆sgO7UmMnWw 2016/05/26 17:25 (iPhone ios9.3.1)
そろそろ、戦い方を変えてくれないかな。今のままでは、攻撃の怖さゼロ。流れからの得点もゼロ。今の鳥栖にはハラハラさせられても、ワクワク・ドキドキもゼロ。でも日曜日にはスタジアムに行っちゃうんだろうな。
143138☆おお 2016/05/26 17:20 (iPhone ios9.3.2)
いや、このままじゃ共に落ちるね。
143137☆ああ 2016/05/26 17:14 (CA007)
うちよかアビスパさんが残留するのでは?
143136☆ひ(・ω・)ろ 2016/05/26 17:13 (iPad)
男性
16:37分さんを分かりやすく説明
ワンボランチだから、サイドバックの前のスペースを
頻繁に使われています。
昨夜の試合、前半のコーナーキックサガンは0で、
アビは5本です。
サイドで数的不利を作られてます。
アビは数少ない出来る事だけを前面に出してました。
昨年のサガン鳥栖も出来る事で勝負してました。
143135☆きよ 2016/05/26 17:11 (SH-01G)
男性 38歳
あ
確かに、09:57さんの布陣いいですね。
143134☆ああ 2016/05/26 16:56 (Chrome)
プレスをかけるとボールを下げる事も見抜かれてますね。
そして前線へのロングボールが増えてくる事も。
それをしっかりはじき返して後半鳥栖の運動量が落ちるのを待ってる感じです。
143133☆ああ 2016/05/26 16:53 (iPhone ios9.3.1)
鳥栖はパスミス、ロスト多いんで中盤厚くしたら良いのにな。攻撃でも中盤で優位に立ててないから停滞しちゃうよね。
143132☆おお 2016/05/26 16:47 (iPhone ios9.3.2)
このままじゃ九州からj1がなくなる。
鳥栖はなにがんでもj1にしがみついてもらなきゃ困るわ。
143131☆ひ(・ω・)ろ 2016/05/26 16:47 (iPad)
男性
16:29さんへ
あなたの気持ちは良く分かりますよ。皆んなで応援しましょう。
しかし子供の試合ではないわけで、選手も分かっています。
これまでの失点シーンを思い出して下さい。
足が止まり、ボールに行くのが相手より一歩遅れて失点してます。
相手はサガン鳥栖が、80分過ぎから足が止まることを織り込み済みです。
昨日のアビの控えでさえ、周知してますよ。
サガンの選手はプロです、何故勝てないのか解ってますよ。
残念ですが、分かってないのは監督だけですよ。
143130☆ああ 2016/05/26 16:46 (Chrome)
10人の福岡若手よりも鳥栖は弱いですよと皮肉を含めて書いたつもりです。
それくらい今の鳥栖の状況は最悪。
チームを1から作り変えるくらいしか方法は残ってないんじゃないかと思います。
↩TOPに戻る