過去ログ倉庫
143281☆ああ 2016/05/27 13:02 (N03D)
男性
浦和戦、チケットまだ余ってますね
先日の大宮戦も急遽行けなくなりチケットをヤフオクに出しましたが 売れませんでした
143280☆ああ 2016/05/27 12:51 (iPhone ios9.3.1)
代表合宿始まってますけど、Jリーグ所属選手は今週末の試合終了後からの合流です。
ただ、浦和もACL疲れの後のアウェイ戦。しかも不調の鳥栖とあっては、メンバーを少し落としてくるかも。
143279☆サガン魂 2016/05/27 12:45 (iPhone ios9.3.2)
浦和は代表組はくるんですか??
143278☆ああ 2016/05/27 12:36 (iPhone ios9.3.1)
そうですかぁ{emj_ip_0697}雨でレベスタでも試合があるのかぁ。浦和戦なんで期待してたのになぁ。
まずは勝って気分が明るくなってまた上に一段一段登って行きたいですね。
143277☆ああ 2016/05/27 12:27 (iPhone ios9.3.1)
日曜日の浦和戦は15000人は入りそうですか?先日のナビスコでも14000人だったので、16000人は入って欲しい。
143276☆ああ 2016/05/27 12:27 (iPhone ios9.3.2)
日曜日は完全に雨か。せめて曇りぐらいになればね。レベスタとベアスタでの試合があるので、いろんな意味で影響が出るかな。今度こそ記憶に残る勝利を!。
143275☆ハードワーカー 2016/05/27 12:13 (SO-02G)
長い目でみて人の繋がりは色々大事にしとかないとね。
143274☆とも 2016/05/27 11:39 (iPhone ios9.3.2)
前は
勝っても負けてもわくわく感ありましたよね。
最近はわくわく感がない。
なんか選手達が遠慮してるような、からかぶってるような?
前のヒヤヒヤしながら1ー0の勝利に慣れてしまったのかなあ?
前はヒヤヒヤの5バック嫌いだったのに
143273☆P2 2016/05/27 11:37 (iPhone ios9.3.2)
FBに林選手の浦和戦に向けてのコメント出てますね!
143272☆ああ 2016/05/27 11:24 (iPhone ios9.1)
8:49さんの動画
あの時、本当に興奮したな〜
サガン鳥栖に興味無い知人もメッチャ興奮してたのを思い出した。
当時のカウンターは半端ない迫力だったよね
ガンバ戦も痺れたな…
143271☆あ。 2016/05/27 10:49 (iPhone ios9.3.2)
男性
社長をはじめとしたスタッフ批判を良く目にしますがJ1に上がってから社長は一緒の方です。
監督、選手の入れ替わりが激しい世界で変化が起こるのは当然のこと。むしろ豊田を筆頭に主力選手を残留させているし、何より5年間J1にい続けられてる。
自分自身今の現状に不満が無いと言えば嘘になりますけど、それでも信じて応援するしかないでしょう。
143270☆日曜日よりの使者 2016/05/27 10:36 (SO-03G)
浦和戦の結果がどうあれ、神戸戦は会社を休んで参戦決めました。連勝をするまで禁酒を決めてから、まだ呑んでません。来週末は、飲み会。個人的な事情で申し訳ないですが、連勝お願いします。
143269☆P2 2016/05/27 10:18 (iPhone ios9.3.2)
08:49のサガン鳥栖頑張れさん
懐かしい!ヨシキの後ろ追いかけてる稲本は途中で諦めてますね笑
143268☆ああ 2016/05/27 09:59 (iPhone ios9.3.2)
タレント揃いのチームでも降格をしてきた。しかし、全てがすぐに再度昇格してきているわけでもない。そんな状況でJ2に落ちたらどうなるかという不安や危機感は当然ある。そんな現実が来るとは思いたくもない。でも俺は落ちても応援はするけど、ファンやスポンサーさんは去って行くのかと思うと残念だし悔しい。でもまだ降格と決まったわけでもない。そうならないためにも監督や選手は一丸となって頑張って欲しいし、自分としてもこの後のホーム戦やアウェイ戦に可能な限り参戦したい。諦めるという悔いだけは残したくない。
143267☆ああ 2016/05/27 08:53 (iPhone ios9.3.2)
玉野さんが解説の時に言ってた
「歴史を知ることも大切なんじゃないですかね〜」
確か マッシモ監督も チームの歴史は大切だから 朝日山トレーニングはやると
いつやった? 日本のこんな田舎のチームの歴史なんてどうでもよくて
自分が変えると思ってたんでしょうね
私の大好きなサガン鳥栖を返して欲しい{emj_ip_0022}
↩TOPに戻る