過去ログ倉庫
144555☆ああ 2016/05/30 11:32 (iPhone ios9.3.1)
湘南のキジェさんとかは挨拶回りしてたかと。
何人かいますよね。
144554☆ああ 2016/05/30 11:31 (iPhone ios9.3.1)
今年はU15の子がほとんど担当してたような。
U18は2部編成になってから毎週末に公式戦やってるからなかなか担当出来ないようだし。
144553☆日曜日よりの使者 2016/05/30 11:30 (SO-03G)
でも、そういう遅延があるからロスタイムがあるでしょう。昨日のロスタイムそんなに極端に短くもなかったですよね。仮に長かったら浦和ガス欠だんじゃないですか?
144552☆サガ 2016/05/30 11:27 (SOV31)
いつもやってるU-18の子供達に比べ
中学生(U-15)の子達は前回もここで
怒られてましたね、
ボランティアなのだから色々言うのは……
きっと彼らも反省してると思います、
自分に余裕がないと
子供達の行動を斜めにみてしまいます
がんばれサガン鳥栖
がんばれサガン鳥栖U-15
144551☆fmfm 2016/05/30 11:22 (iPhone ios8.3)
男性
「試合後の挨拶回りで、マシッモがきてくれた」とコメントあったのが印象的でした。これで 鳥栖に馴染んで、マシッモの良いところが出れば。 他のチームの監督は挨拶回り行かないのでしょうか?
144550☆ああ 2016/05/30 11:22 (iPhone ios9.3.1)
あと、竹元さんは隣とのパイプが太いから、禁断の移籍みたいなのが案外増えたりするかも?
若手育成に長く携わって来たので、U18選手のトップチーム登録も増えて来るかもですね。
144549☆ああ 2016/05/30 11:19 (iPad)
15歳以下の子供達を使って遅延行為するわけないじゃないですか。
そこまでは落ちぶれてないですよ。もっと自分の応援してるチーム信じましょう。
単に鈍臭いだけ。(子供達が)
よそのチームでも、同じようなことありますよ。
144548☆すな 2016/05/30 11:11 (iPhone ios9.3.2)
まあまあ
おんじさんも落ち着きましょうよ
144547☆ああ 2016/05/30 11:09 (T005)
これから新幹線で帰ります。
鳥栖のユース諸君は将来楽しみなプロ選手になれそうですねo(^-^)o
今から来季のアウェイ鳥栖戦が楽しみだよ。次回のホームゲームからどのように(まっすぐに)成長していくか、じっくり拝見させてもらいます{emj_a_0317}
144546☆ああ 2016/05/30 11:08 (iPhone ios9.3.1)
サガンの黎明期を支えてくれた印象強いし、竹元さんが強化部長就任なら個人的には凄く嬉しいです。
(現名古屋コーチ)島岡の「竹元、戻って来い!」Tシャツでのアピールがあったように、大怪我からの復帰直後に再度大怪我するような不遇も経験した選手時代でした。
しかし、J2元年に残した16得点が示す通り、ウチのFWの系譜の元祖ですね。
144545☆あああ 2016/05/30 11:08 (iPhone ios9.3.1)
ボールボーイ
自分は昨日のボールボーイにいい感情はなかった。あれがチームの方針だったと言うのならば残念。アウェイ側のボールボーイだけでなく、サイドも、そしてホーム側ゴール裏のボールボーイも酷かった。西川にだけでなく、林にもボールを出す判断も遅かったしね。目の前で見てたけど、前半林にボールを出さなかった青年は選手を見てなく、ただ前を見てボーッとしてた。だから林がキョロキョロしても目が合うことなくボールが出なかった。サイドの青年にしてもそう。確実に観客席にボールが入って浦和の選手がボールを欲しがってるのに、ボーッとしてる。心の中でオイオイしっかりしろよ。ってこっちがイライラしたし、下部の選手があんなんで恥ずかしかった。しかもあれも作戦だったとは。
プレーの中での時間稼ぎや、ガッチガチに固めたドン引きサッカーなどは全然気にならない。実際昨日は気持ちよく帰れたし。ただ、ボールボーイを巻き込んでまでの遅延行為はやめて欲しい。アウェイで見に行ってそれをやられたら、水はかけんやろうけど暴言は我慢できんと思う。で、実際、あれも作戦だったんだろうか?
144544☆ああ 2016/05/30 11:07 (SHL22)
ボールボーイが時間稼ぎに加担してる?
んなわけあるはずないでしょ。
毎回ボールボーイは違うし、確かに俺もモタモタしてるな、サッカーやってるならルール分かるんだから早くボール入れろよ…って思う事はあるよ。
だけどよく考えてみたらお金もらってやってるスタッフとしてのボールボーイじゃなくて、あくまでお手伝いしてくれてるボランティアと同じでしょ?
そもそもそんな小さいうちからボールボーイやりながら時間稼いでやろうって考えのサッカー少年がいるわけない。
負けた腹いせにやり玉に挙げられただけ。
願わくば試合の進行に支障のない程度に事前にスタジアムキーパーとしての心構えのミーティングはクラブとしてやるべきだとは思うが。
144543☆ああ 2016/05/30 10:56 (iPhone ios9.3.2)
昨日は引き分けを狙いに行く戦法には見えなかった。浦和相手には1点でも与えたら勝つ可能性は低くなるが故にまず守りを固めて、相手を疲れさせて少ないチャンスをものにする戦いだったと思う。それが勝つ最善の策。相手にも良い所を出させてないし、狙いは間違いじゃなかった。少ない期間でよく立て直してくれたと思う。
144542☆北の鳥栖 2016/05/30 10:19 (iPhone ios9.3.1)
勝ってマッシモコールしたいですね!
144541☆あいう 2016/05/30 10:14 (iPhone ios9.2.1)
うそっぷさんに同意。
昨日は、もう少しで勝てた様な気がしました〜!
奇跡の数々を体験してきたサガン鳥栖
現在17位
神戸戦、きっと何かが起こる…
↩TOPに戻る