過去ログ倉庫
147706☆日曜日よりの使者 2016/06/15 11:22 (SO-03G)
ガンバ戦
勝った時に、久しぶりのホーム勝利で戸惑わないように喜びのイメトレしておこう。
147705☆うそっぷ 2016/06/15 10:49 (iPhone ios9.3.2)
男性 47歳
ガンバ戦!
あと3日です!
勝った次が大切!
チケットもこれから売れてくると思いますが、後押しで連勝飾って貰いましょう。
土曜日のナイター。
サガンブルーで盛り上げましょう!
鎌田!頼むよ!
147704☆ああ 2016/06/15 09:42 (iPhone ios9.3.2)
広島はなぜ優勝出来ているのだろうか。森保監督は監督経験ないのに。
森保さんとかかわった選手、他のチームにいないのに。広島に合う選手を見つけて来るのが上手いだろうけど。
まぁ資金力も鳥栖は違いますが。
147703☆あいう 2016/06/15 09:34 (iPhone ios9.2.1)
キッカー
ミヌとトミーの二人でしてたから、その手があった!って思ってしまった(笑)
得点の確率を上げる為に、それぞれの得意分野でって事だよね♪
最近、毎試合発見があって面白い♪
147702☆ああ 2016/06/15 09:24 (iPhone ios9.3.2)
先日楠神が、「先ずは守備の約束事をしっかり出来るようにならないと監督に認めて貰えない」ようなことをコメントしてたけど、補強するとしてもそこに短時間で適応出来る選手じゃないと難しそうだよね。
最前線のスーパーサブ的な扱いのFWだったら、監督もそこまでは要求しないとは思うけど。
147701☆あい 2016/06/15 09:13 (SO-02G)
誰を補強するかはかなり対象者が少ないと思う。マッシモの戦術を理解している東京の選手かイタリアの監督時代の選手じゃないか?。全然マッシモの戦術を知らない選手だったら、下手したら戦術理解するまで数ヵ月かかる可能性があり、全然補強にならないよ。
天才プレイヤーだったら、すぐ戦術になじむかも知れないけど。
147700☆P2 2016/06/15 09:07 (iPhone ios9.3.2)
FC東京の高橋選手はここ数試合はスタメンですが機会に恵まれてないしマッシモさんを知る選手なのでハーフシーズンだけでも、、、。しかしここ最近はタレコミがほとんど無くなりましたね。その分いきなり移籍の知らせがありそれもそれで複雑ですが。
147699☆巨勢んトス 2016/06/15 08:51 (SOL26)
冨山のセットプレー
だが、上手くはまっている間は良いが結果に繋がらない時間が長くなるととたんに非難の対象になる危惧は孕んでいるのは確か。
最近でもEUROでハリー・ケインに蹴らせているイングランドのホジソン監督が火だるまだったからか。
147698☆ああ 2016/06/15 08:41 (iPhone ios9.3.2)
CBもボランチもやれる横山選手来てくれないかな。
147697☆ああ 2016/06/15 08:37 (iPhone ios9.3.2)
センターFWの選手にセットプレー蹴らせると中でのターゲットが減るので、適性あってもなかなかやらないだけかと。
いつぞやのミドルシュートを見る限り、豊田も案外イケそうだよねw
そのぶんターゲットとなる谷口やミンヒョクにとっては得点のチャンスだし頑張って貰わないと。
あと、マーク分散した隙をミヌが頭でゴール量産とか。
147696☆あいう 2016/06/15 08:23 (iPhone ios9.2.1)
キッカートミーに早く気付いていれば…
セットプレーで、もっと点が取れてたはず!!
もったいない時間を過ごしてしまった〜。
今からっすね♪
147695☆おお 2016/06/15 08:16 (iPhone ios9.3.2)
サカダイで15節ベストイレブンにうちから2人。豊田陽平となんと藤田優人!
ガンバ戦もがんばれ。
147694☆Mr.珍 2016/06/15 08:04 (F-01F)
47歳
全ては鳥栖のために!
おはようございます!!
ガンバ戦まであと3日…昨季天皇杯、万博の借りをしっかり返すぞー!!
Forza ! Saganfamilies !
147693☆補強(希望)☆ 2016/06/15 07:47 (F-01F)
男性
今期あまりスタメンで出てなくて、鳥栖の戦力になりそうな選手をピックアップしてみました☆
上田(磐田)、兵藤(横浜FM)、高橋祥(神戸)、高橋秀人(東京)、扇原(C大阪)
あと、梅崎(浦和)にはぜひ九州に帰って来てもらいたい!
147692☆鳥栖男 2016/06/15 07:18 (SO-02G)
ユーロ初出場で強豪ポルトガルと引き分けたアイスランド
ユニフォームが2009、2010シーズンのサガン鳥栖アウェイユニを思わせてちょっと嬉しかったりします
↩TOPに戻る