過去ログ倉庫
153627☆江戸ん鳥栖 2016/07/14 12:39 (iPhone ios9.3.2)
男性
サカダイより一部抜粋
神谷の印象について聞かれた鎌田は、かなり時間をかけて考えたあと、「特に……」とだけ言っていた。
…うん、鎌田っぽい。笑
きっと視線は斜め下もしくは斜め上を見ながら、右手で頬をぽりぽり掻きながらぼそっと言ってそう。
また俺たちをワクワクさせてくれ!
153626☆天し 2016/07/14 12:34 (iPhone ios9.3.2)
あるうちに使っとけ親と金‥
153625☆ああ 2016/07/14 12:31 (Chrome)
いつまでもあると思うな親とカネ・・・。
153624☆ああ 2016/07/14 12:30 (iPhone ios8.4)
ああ様
ありがとうございます。声枯れるまで叫びます!
153623☆ああ 2016/07/14 12:25 (502SH)
名古屋
何試合か前に豊田自動車の社長がホームで大敗して『いつまでもスポンサーであると思うな』みたいなニュアンスの発言があった模様ですが、J2落ちたら撤退するのかな。
闘莉王(本多、牟田)の退団が痛かった?
153622☆ああ 2016/07/14 12:25 (iPhone ios9.3.2)
下の方
ビジター自由席になります。
共に戦いましょう。
153621☆ああ 2016/07/14 12:17 (iPhone ios8.4)
ちょっと教えてください!次の対アビスパ戦に参戦したいんですけど、
みなさん、席はどのシートを選びましたか? 以前知り合いがアウェイ参戦したときに、ポツーンだったらしいので。
レベスタはアウェイ席が何通りかあり、少し特殊だとも聞いたことがあります。
一人だけ違う席で応援とかは絶対に嫌です。
153620☆西の悪魔 2016/07/14 11:40 (iPhone ios9.3.2)
昨日は今季ベストの試合運びでしたね!
前半1点しか取れなかったので、後半苦しい時間がくるはずと思っていましたが、それ以上に選手が動き回ってくれました!
個人的に前半福田が豊田にあげたクロス
相手キーパーの好セーブに阻まれ惜しくもアシストにはなりませんでしたが、あの体勢から左足であのクロスがあげれるなんて!
マッシモは東京のときから若手の育成に定評があったので、福田を鳥栖のサッカーには欠かせない存在に成長させてくれることを期待してます!
153619☆ああ 2016/07/14 11:01 (iPhone ios9.3.2)
男性
楠神 オーストラリア?
やっぱり 出場できないと出るのかなあ
あのドリブルは絶品なのに
うちで 活躍してもらいたい
153618☆おお 2016/07/14 10:45 (iPhone ios9.3.2)
吉田と安田のサイドバック勝負も楽しみや。
153617☆ああ 2016/07/14 10:45 (Chrome)
Vai! Vai! Vai!
湘南戦の後半7分過ぎ、福田のボール奪取から早坂→鎌田のカウンターの場面、マッシモ監督?めっちゃ叫んでますw
153616☆P2 2016/07/14 10:27 (iPhone ios7.0.4)
昨日の感想
1.大地絶好調。3点分くらい決定機あり
2.ミヌのコンディション上々?
3.早坂はスタートからが良し?
4.福田は比較的自由にさせてもらえた。トヨに良いクロス
5.チームの心臓ヨシキは今節も全チームトップの走行距離
6.トヨ、足で2得点素晴らしい。グラ戦はハットだ。
7.松原さんの解説、主審のジャッジ◎
選手達みんな連戦なので沢山食べて寝てリカバリー万全でグラ戦勝利で連戦締めてほしい!
153615☆ああ 2016/07/14 10:22 (iPhone ios9.3.2)
怪我人は続く時は続くもの
その時になって補強しようとしても遅いので
岡本の代わりだけは補強しておいてほしい
153614☆日曜日よりの使者 2016/07/14 09:46 (SO-03G)
安田は、うちにいた時に過去在籍クラブのサポーターに挨拶に行っらブーイングされましたね。播戸のブログにも書き込まれました。トラウマになってるかも、知れないからその事を出来ればケアしたいです。野田も3年間苦労して訪れるだろうから、応援してあげたいです。
只でさえ、うちに来たがらない選手が多い中、過去在籍したい選手は温かく迎えたい。(余分ですか2人はの除く詮索はしないで下さい)
でも、試合は別だそ。
153613☆別のああ 2016/07/14 09:41 (iPhone ios9.3.2)
同意
2年前のソンへや、シーズン報告会前に退団が決まった選手を除けば、別れと感謝の言葉を直接伝えられない場合がほとんど。
ベアスタ再登場の最初の1回だけで良いから、必要なことだと思います。
↩TOPに戻る