過去ログ倉庫
158281☆たくみ 2016/08/04 23:44 (SO-01G)
歩くのは嫌だ!なら
モノレール万博記念公園駅からの徒歩はしんどそうなので避けたいならば・・・オススメなのが、JR茨木駅(新大阪駅からなら東海道本線・京都方面へ快速で10分ほどで到着。ただし新快速は止まらないので注意)
ここからエキスポシティ行きのバスが出ています。
(改札を降りると出口がふたてに分かれていますが左に進みます。すぐに大きなバスロータリーが見えるはずですよ。見えない方は反対側出口でーす)
それに乗り、記念公園南口で降りればスタジアムの手前まで運んでくれますよ。おとな220円。
こちらのバスは料金は降りるとき。もし 小銭がなければ前もって降車扉前の両替機で崩してから料金箱に放り込みます。(小銭はぜひ準備しておきましょう)ちなみに万札は不可なので注意です。
あとはタクシーもいいかも。同じくバスロータリー側にタクシー乗り場もあります。二千円かからないくらいなので人数によってはアリですね。
まぁエキスポシティにも行ってみたい場合、結局歩くのは避けられませんけど(笑)
健康のため、できれば歩きましょう!エキスポシティだけではなく頑張って記念公園にも入場して(150円)間近で太陽の塔を見ましょう。きっと圧倒されます。
季節の花も大規模に植えられてます。
158280☆ジェフサポ 2016/08/04 23:44 (SHL24)
男性
ジェフサポが失礼します。
2ndステージ優勝して下さい!
遠い千葉から応援してます。ザ
158279☆たくみ 2016/08/04 23:18 (SO-01G)
トイレは
スタジアム内のトイレはひとつひとつが小規模なので混んでいるなあと思われるかもしれません。
特にスタグルなどが並ぶコンコースは・・・
(鳥栖サポーターさんが陣取るアウェーゴール前自由席からはそのコンコースが最寄りになります)
でも実は上層にもぐるっと一周の間にかなりのトイレがあるので、元気に階段を上がれるならいっそ上のトイレを目指したほうがいいかも。
上層ならコンコースに比べてずっと空いてるトイレを見つけることができるはず!
ただ、ぐるっと回れる構造なのですが、コンコースと違いはピッチの見えない殺風景なコンクリート壁を回る感じ。
☆まぁマジ切迫トイレ〜!なら喧騒からむしろ逃れてホッとするかも。
上層へは一度コンコースの扉の外へ出て階段を上ります。もしわかりにくければスタジアムにいるスタッフは親切な対応をすると思うので「上のトイレはどこから?」と聞けば問題ないです。
スタジアムは一旦外出が出来ないので、初めてだとそうなってしまうんでは?と不安になってしまうかも?
まぁせっかく来られて、しかも試合開始まで二時間もあるわけですから、頑張ってグルグル探検しましょう。一周できるし、全てのスタグル回れますが、ガンバゴール裏にさしかかる際はユニを脱ぐか隠す必要があります。
ガンバゴール裏のタイ料理のスタグルにあるマンゴーかき氷がイチオシ!
158278☆ああ 2016/08/04 23:01 (iPhone ios9.3.3)
最後の、た!に!ぐ!ち!!。
いいですね!。チカラ入ります!。おれもオラビたくりますもんね。(どこの言葉や?!)。
158277☆長崎人だけどサガンファン 2016/08/04 22:42 (SH-01F)
すみませんさっきの書き込み
エジミウソンじゃない
アデミウソン選手でした。
失礼しました。
158276☆うそっぷ 2016/08/04 22:41 (iPhone ios9.3.3)
男性 47歳
谷口!
サガンへ加入の一報を聞いた時は、
おー、あの谷口!!!
川崎時代に中村憲剛、ジュニーニョ、テセなどと強力な攻撃陣を引っ張っていたあの谷口!!
期待でいっぱい!!
今やサガンの守りの要!
昨年の松本戦のような忘れられないゴールも奪うサガンの誇り!
イケメンにして、気迫溢れるナイスガイ!
断言します!
谷口のチャントは日本一かっこいい!!
これからも、活躍してもらい、チャントをガンガン唄いたい!
ガンバ戦も魅せてくれーー!
158275☆佐賀ん砂岩 2016/08/04 22:39 (SH-04G)
ガンバ戦と言えば、鎌田大地。
今回もまたまたやりそうな予感です!
このままガンバキラーになっちゃって!
158274☆ああ 2016/08/04 22:14 (P01G)
吹田スタジアムルート
ここ最近 10分以上歩いた記憶がない( ̄▽ ̄;) 普段運動不足だしちょっと心配になってきた〜。
吹田で熱中症にかかって倒れ、試合見れなかった なーんてシャレにならん!
シャレ? シャ〜レ?
そうだ!
ミヌにシャーレを!!!
たくみさん!何とか平地ルートで乗り込みます!
今、息子が「旅のしおり」を作成していますんで、伝えておきます!重ね重ね ありがとうございます。
158273☆ジョン 2016/08/04 21:34 (SonySO-03E)
吹田スタジアム、行きたかったー!
2年前に「新しいスタジアムができるんやで。来てな」って言ってたガンバサポのおっちゃん、ごめん!
参戦されるサガンティーノ、 応援よろしくお願いします
158272☆たくみ 2016/08/04 21:31 (SO-01G)
ごめんね。徒歩は正直しんどめです
鳥栖さんの本拠地スタジアムは駅から至近距離にあるようなので、吹田スタジアムは「遠い・・・」と悪評プンプンかも知れません。
せっせと歩いて15分、普通に歩いて20分、のんびり歩いて25分といったところでしょうか。。m(__)m
しかも猛暑が予想されるので、きついですね。
さらに、いきなり長ーい階段を上がれと誘導されますよ。というより大勢のサポが頑張って上っていく姿を見るはず(笑)(汗)。頑張って上り切ったところで振り返ると、平地で見た時以上に太陽の塔が威光を放って見えたりとか万博公園を眺められる景色は悪くありません。いい眺めです。
しかし・・・多少の根性を要します。
しんどいのはええわ!と思う方はぜひもうひとつのルートをオススメします。観覧車の脇から入るみたいな感じなのですが、階段を避けて平地を歩くルートもきちんとあります。
所用時間も実は似たようなもんです。
まずは万博記念公園に行くつもりで歩いていき、陸橋を渡らず右折する感じ。
そこにもきちんと「市立吹田サッカースタジアム」と案内板はでていますし、まぁガンバサポも通りますのでついていけばOK。
大勢で進行しているルートに従って進む方が、ついに来たぞ、もうすぐ着くぞ、皆で来たぞ噂の新スタジアム!という高揚感はあるのも確かなので、元気ならオーソドックスな階段ルートも止めはしません(笑)
158271☆たくみ 2016/08/04 21:07 (SO-01G)
たぶん明後日の吹田スタジアムは観衆2万いかないでしょうね。満員だった広島戦に比べると少し寂しい入りとなるでしょうが、その分スタグルの混雑が緩かったり帰りの人波が緩かったりの利点もアリ。
何よりこの暑さなので、そこは助かりますね。大阪の暑さは九州以上かもしれません。ま、ニュース見る福岡すごいようなので佐賀もすごいとは思いますが。
熱帯夜が予想されるので熱中症対策は万全にしてお越し下さい。
当たり前の話ですが、3万超えと2万届かずではそのあたりが全然違います。
それでもガンバゴール裏は埋まって青黒の壁となってるでしょうし、ホーム側の下層はそれなりに埋まりそうです。ガラガラやなーと言うほどまでの寂しさにはならないと思います。
大いに盛り上がりましょう。
158270☆九州サガン鳥栖 2016/08/04 21:06 (iPhone ios9.3.2)
ユース決勝でうちと当たった清水が準優勝みたいです。プレミアへの道もそんな遠くないみたい気がします。頑張れU18次はクラブユース選手権かな?でU15決勝トーナメント目指せ!!
158269☆長崎人だけどサガンファン 2016/08/04 20:58 (SH-01F)
Buona sera
サガンティーノの皆様
毎日暑い日が続いております。
いよいよアウェイガンバ戦ですね。
ガンバの新スタは出張中に少しだけ
見に行きましたが、立派なスタジアム
でした。
その時はモノレールで万博公園まで行き
公園を歩きながら大体10〜15分位で
スタジアムが見えてきたと思います。
宇佐美選手、井手口選手、藤春選手が
不在でも、阿部選手、エジミウソン選手、
遠藤選手、パトリック選手、倉田選手・・・
うわっ…どんだけ前線の選手いるの!?
負けるなディフェンス陣!!
そして、
豊田選手
対
ジョンヤ選手、丹羽選手、岩下選手
大空中決戦!!
更に、鎌田選手が今野選手、遠藤選手ら
A代表選手に挑む!!
果たして、
岡田の出番はあるのか!?
全力でアウェイでの勝ち点ゲットを!!
全ては鳥栖のために!!
158268☆AAA 2016/08/04 20:56 (iPhone ios9.2)
頑張れ!サガン鳥栖!
158267☆PeZ 2016/08/04 20:46 (iPhone ios9.3.3)
男性
ガンバ戦
皆さんテンション上がってますね〜。鹿島を倒して2stの台風の目になりそうな勢いですもんね{emj_ip_0792}
ガンバ戦絶対勝つぞ〜
↩TOPに戻る