過去ログ倉庫
159095☆ああ 2016/08/08 12:17 (iPhone ios9.3.3)
あんなにたくさんの選手が放出されたのが重箱の隅なんて言って容認してたら、今後も同じようなことが続くんじゃないか?
159094☆佐賀の逆襲のフライハイ 2016/08/08 12:13 (KYV35)
男性
補強と放出の関係性はサポの勝手な思い込みなんだよなぁ。
159093☆あああ 2016/08/08 12:04 (iPhone ios9.2.1)
重箱の隅をつつくのが好きな人がいらっしゃるのね。
ツンツン
159092☆ああ 2016/08/08 11:53 (iPhone ios9.3.3)
あれだけ選手を大量放出したんだから、補強選手への期待が大きかったからね…
まぁ放出された選手にとっては、他チームで活躍してるし良かったかも?
でもなんだかなぁ…
159091☆おぎ 2016/08/08 11:49 (SOV31)
1117の方
違うと思いますよ
159090☆API 2016/08/08 11:40 (iPhone ios9.3.4)
男性 61歳
BSデーにはこの曲で
私なりに歌詞つけてみました。 ♪♪ サガンと行こう 道はきびしくとも 手をたたき 声合わせ どこまでも行こう
159089☆別のああ 2016/08/08 11:29 (iPhone ios9.3.3)
てか
なんで先ず批判ありきなのさw
159088☆ああ 2016/08/08 11:27 (iPhone ios9.3.3)
批判しないといけないのは、カビルではなくて強化部の方だろうね。
159087☆ああ 2016/08/08 11:24 (iPhone ios9.3.3)
ニッポンピーンチ
レンタル組の多くがスタメンで出られて、しかもチームが1stより好成績を修めてる時点で大量放出の意味は十分あるよ。
これで、青木、エルカビル、タハールの3人がシーズン終わりまでの間に何らかの成果を残してくれたら言うことないね。
159086☆ああ 2016/08/08 11:18 (iPhone ios9.3.3)
どっちでもいいんだけど、どっちにしろカビルは痩せないと使い物にならない。短い時間だったら有るだろうが、
90分はほぼ無理。
159085☆ああ 2016/08/08 11:17 (iPhone ios9.3.3)
外国人選手を獲る資金の為にレンタルで大量放出したんだろうから、関係ない訳はないよ。
補強した選手には今すぐにでも結果を出して貰わなきゃ大量放出の意味がない。
159084☆ああ 2016/08/08 11:17 (iPhone ios9.3.3)
天皇陛下の会見放送にブッキングしてくる度胸は無いだろう。
今週あったとしても、また木曜日ぐらいじゃない?
159083☆田中 2016/08/08 11:10 (iPhone ios9.3.3)
タハールの会見は今日かな
159082☆ああ 2016/08/08 11:09 (iPhone ios9.3.3)
ラマダンの期間(6/6〜7/5)
『ラマダン中は日が沈んでいる間に食い溜めをするため、夜食が盛大になり、通常より食糧品の売れ行きが良くなったり、肥満になる人が多くなるといわれる。』(wikiより)
シーズン秋春制の欧州ではシーズンオフ期間なので丁度良いかもだけど、日本みたいなシーズン春秋制のところでプレーする時は普通どうしてるんだろうね?
159081☆ああ 2016/08/08 10:27 (iPhone ios9.3.2)
補強と放出が全く関係無いってことはないです
枠の問題以外に資金面の捻出の為に選手を貸し出すことはよくあることです
クラブもマッシモもカビルのコンディション不足を分かった上で契約してるのでカビルを責めることは止めましょうよ
↩TOPに戻る