過去ログ倉庫
165005☆ああ 2016/09/18 19:20 (iPhone ios9.3.5)
前半から守備の連携が取れていないムスを使うのは厳しい。ムスの能力は認める。先も読めるし良いパスも出すしシュートもエグいやつ持ってる。後半から使って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

165004☆決めてくれヤザー 2016/09/18 19:04 (iPhone ios9.3.1)
広島サポじゃないのに楽しめる
玉乃氏に負けず劣らず?サンフレッチェ北村さん(広島のハイライトをYoutubeで毎試合解説してる人)の解説は面白いね
返信超いいね順📈超勢い

165003☆ああ 2016/09/18 19:04 (SH-02E)
前半早坂、後半富山、池田でいいんじゃね。
無理にムス使わなくても。。。
返信超いいね順📈超勢い

165002☆ああ 2016/09/18 19:02 (SO-03E)
こんなに誤審ばかりなのにサカダイは、全然騒がないね。少しも報道されないし、選手もサポも泣き寝入り。
返信超いいね順📈超勢い

165001☆びっぺん 2016/09/18 18:56 (iPhone ios10.0.1)
ふと思ったんですけど、よく考えるとスタメンにムス。後半途中から早坂、池田というスタイルの方がイイ気がするのは僕だけですか?それはムスが良いからとか早坂、池田がダメだからとかではなく後半にベテラン早坂、池田コンビを投入した方が敵からしたら嫌なんじゃない??
あれだけ前線からのプレス、走り回られたら相手からするとメンタル的にもキツい。もちろん2人のスタメン希望を望む方には嫌な意見かもしれませんが……
勝ってても負けててもあの2人を投入するスタイルを構築してほしいけどなぁ

後半はどんな状況でも相手は点を取りにきますからね。守備を怠るとひっくり返されちゃうしね。
返信超いいね順📈超勢い

165000☆ああ 2016/09/18 18:56 (P01G)
おぎさん
そうそう!
私もアウェイ寄りA指定で観戦してましたが、谷口のヘッド決まった瞬間

近くにいた広島サポさんは「あ〜あ」「やられたぁ」ノーゴールと判定された瞬間 「ラッキ〜!」「えっ?マヂッ?」とか…言ってた。。
最初はちゃんとゴールを認めてたよ
返信超いいね順📈超勢い

164999☆ああ 2016/09/18 18:46 (iPhone ios9.3.5)
多分「何もなし」だよ
返信超いいね順📈超勢い

164998☆2308 2016/09/18 18:27 (iPhone ios9.3.5)
まぁまぁまぁ、昨日のことはもういいだろ! ちゃんとマッチコミッショナーも付いてたし、あのヘボ審判たちも何もなしとはいかんはずよ。

負けて勝ち点を失ったのはそりゃめちゃくちゃ悔しいけど、それは選手はじめサポもクラブも同じはず。だからこそ、この悔しさをバネにして次に行こうよ!
返信超いいね順📈超勢い

164997☆ああ 2016/09/18 18:11 (iPhone ios9.3.5)
男性
偏見かもしれませんがJリーグや協会は自分と審判には優しいけど選手、チーム、サポーターには何か厳しいよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

164996☆おぎ 2016/09/18 17:46 (SOV31)
谷口選手の同点ヘッド決まった瞬間
ひろしまの選手はみんな諦めてた
返信超いいね順📈超勢い

164995☆おぎ 2016/09/18 17:43 (SOV31)
二点目ウタカ10000%オフサイド
返信超いいね順📈超勢い

164994☆うかれもん 2016/09/18 17:31 (SO-02G)
まだ天皇杯が残ってる。
チームサポーターが更に一丸となって天皇杯獲っちゃいましょう!
なんか…獲れそうな気がする!

って方、いいね{emj_ip_0106}よろしく
返信超いいね順📈超勢い

164993☆鳥栖たろー 2016/09/18 17:12 (SO-04H)
しかしながら
昨日の試合は負けたけど、沢山悔しい想いもしたけど、
最後まで選手もサポーターも一丸となって闘い続けた感動も大きかった。
見応えのある試合だった。
返信超いいね順📈超勢い

164992☆ああ 2016/09/18 16:53 (iPhone ios9.3.5)
天皇杯セレッソ戦はムスのハットトリックで
返信超いいね順📈超勢い

164991☆鳥栖たろー 2016/09/18 16:50 (SO-04H)
審判
「抗議」に敏感になり、「カード」でしか対抗も説得も出来なかった、審判の心の弱さや自信のなさが表れていたように思います。
きっとまだ若いので、これからの経験で冷静な判断ができるようになるでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る