過去ログ倉庫
164945☆ああ 2016/09/18 11:42 (iPhone ios9.1)
大雨の為、家で昨日の試合を見返してます…
やはり広島強いね。
しか〜し、今更言っても仕方ないけど審判残念。本当にJリーグは大丈夫なん?ってレベル。
吉田のイエローには改めてドン引き。
あれで金もらえるなら俺が審判するよ。
会社なら取引先から大クレームの担当から外すわ。
164944☆ああ 2016/09/18 11:36 (404SH)
玉乃淳さんコラム
「イタリア人監督の戦術をも変えるホームタウン」〜サガン鳥栖の歩み
↑これによると、試合後竹原社長は審判団に詰め寄ったんですね。
164943☆ああ 2016/09/18 11:34 (iPhone ios7.1.2)
ムスは
来日前から向こうでの試合データーから経歴イエローカードコレクターだと言われてましたから
164942☆あぁ 2016/09/18 11:30 (iPhone ios9.3.5)
男性 40歳
負け確定だからと帰る人はサポーターではありません。最後まで諦めずにサポートするからサポーターなんです。
審判の質云々ではなく、有無を言わさぬゴールを決めたい、決めさせたい。
164941☆PeZ 2016/09/18 11:30 (iPhone ios9.3.5)
男性
てか、ムス、イエロー溜まるの早くない{emj_ip_0793}
164940☆さかむけんとす 2016/09/18 11:27 (iPhone ios10.0.1)
男性
昨日は主審は荒木友輔。
話題の副審は清水崇之。
みんなしっかり覚えとこうね!
164939☆ああ 2016/09/18 11:21 (iPad)
マッシモさんのあと、指揮をとったのはブルーノさんですよ。
監督代理でインタビューでたのは木谷さんだけど。
164938☆ああ 2016/09/18 11:16 (404SH)
Jリーグ公式
林『まずは1失点目のところを、なんとしても外にはじかないといけなかったし、3失点してしまえば、勝ちゲームにするのは難しい。映像を見返しても自分のところで防げたシーンはあったし、自分自身のところに問題はあったと思います。』
↑林、あとちょっとで1失点目、弾けれてたんですね?!惜しい!
164937☆ああ 2016/09/18 11:08 (404SH)
広島
森監督『このスタジアムは簡単には勝たせてくれるスタジアムではありませんし、そんな相手ではありません。』
塩谷『今日の試合は3-0で終わらせないといけない試合でした。このスタジアムは、ほかのスタジアムとは違うなと思いました。』
↑ベアスタには『魔物が棲んでいる』からねぇ(笑)。
一時期、東京競馬場で開催される秋の天皇賞で、一番人気馬がなかなか勝てない年が続いていた時、『府中(東京競馬場)には魔物が棲んでいる』って言われてた。
ベアスタも試合終盤3-0でリードしてても、なかなかスンナリ勝たせてもらえない、っていう意味合いですよね。
164936☆ああ 2016/09/18 11:06 (iPhone ios9.3.4)
覆ることはないでしょうが
意見書は出していいと思う。
あんなのがライセンス持ってて
Jリーグ大丈夫なのか…
164935☆九州サガン鳥栖 2016/09/18 11:02 (iPhone ios9.3.3)
この悔しい思いを晴らすには、Jリーグに意見書出して、誤審を認めてもらうことではなく、サガン鳥栖のサッカーでの勝利です。そしてタイトル!!セカンド残りは全勝あるのみ!天皇杯を元旦まで!
164934☆ああ 2016/09/18 10:54 (404SH)
サカダイweb
マッシモ・フィッカデンティ監督は、ノーゴール判定を不服として猛抗議。テクニカルエリアを飛び出してピッチに足を踏み入れ、退席処分を受けた(その後は木谷公亮コーチが指揮)。ピッチを出た後も怒りが収まらず、関係者の抑制を振り切ってメインスタンド下の通路で抗議を続けたが、判定が覆ることはなかった。谷口によれば、指揮官は試合後のロッカールームでこう話したという。
「イタリアでもしこんな判定ミスが起こったら、大変なことになっているぞ」
↑木谷さんが指揮とってたんですね。う〜ん、マッシモ監督の意見にJリーグが耳を傾けるといいケド。とりあえず、サガンドリームスはJリーグ側に意見書は当然提出するだろう(かな?)。
164933☆・・ 2016/09/18 10:51 (iPhone ios8.4)
いや それだけじゃ林はまだまだだよ
でもそれだけ伸びしろがまだある!
164932☆ああ 2016/09/18 10:32 (iPhone ios9.3.5)
もし林があのミドルシュートを止めてたら、今の日本代表のゴールを守ってるだろうね。
164931☆Inokashira_k 2016/09/18 10:30 (iPhone ios9.3.5)
74歳
怒り 落胆
昨日の試合スカパーで見て、怒りが収まりません。最初はジャッジに対する怒り、何回も見直すうちにJリーグに対する落胆に変わりました。
この怒りや落胆を解消するには、サガン鳥栖が2-3年のうちにJ1の真の強豪となるしかないと感じます。残るリーグ戦、天皇杯は当然ですが真の強豪となる日まで微力なが応援続けさて頂きます。
Forza サガン鳥栖 ファミリー{emj_ip_0794}
↩TOPに戻る