過去ログ倉庫
165114☆カカ 2016/09/19 16:45 (iPhone ios9.3.5)
男性
12節
走行距離トップはうちだ!
個人トップは圧倒的に義希だ
義希はベテランの域に入ってきてるのに頭下がる 若い選手達 義希に負けるな!
165113☆ああ 2016/09/19 16:38 (iPad)
16:20さん
あと5試合残ってますが、
豊田選手は次の大宮戦に出れないので、
あと4試合しかありません。
165112☆ああ 2016/09/19 16:30 (502SH)
天皇杯3回戦 対セレッソ大阪戦
豊田 富山
早坂
アイメン 高橋 池田
三丸 小林 青木 吉田
林
控え
赤星 磯崎 ムス 岡田 谷口 ミンヒョク 福田
↑どぉですか?
165111☆ああ 2016/09/19 16:30 (iPhone ios9.3.5)
まさかあんなに叩かれてた早坂がハマるとは思いませんでした
早坂は守備第一なので豊田と鎌田がやり易いのかも
早坂はオシムが言ってた「水を運ぶ」役割の選手なんでしょうね
165110☆ああ 2016/09/19 16:20 (iPhone ios9.3.4)
あと5試合で4ゴールか。
可能性はゼロではないが
そう簡単でもない。
周りの選手は
自分で狙いに行くところは行って
場合によっては豊田に良いお膳立てを
してほしいな
あまり豊田が下がらなくても良いように
前や中盤でしっかり奪って
チャンス作っていくしかないっすね
165109☆ああ 2016/09/19 15:56 (iPhone ios10.0.1)
やってみんと分からん分からん
ほんの2ヶ月ほど前は、大量放出&補強なしの既存固定メンバーで上位狙えるんかって書き込みが多かったなぁ。
165108☆ああ 2016/09/19 15:34 (Chrome)
選手の起用は難しいですね。
豊田+鎌田+早坂(鎌田→ムス)
が個人的にはバランスが取れるかなと思います。
165107☆サガンP 2016/09/19 15:28 (N01F)
男性 37歳
そうなんですよね。
早坂と大地のコンビだけでは無く、トヨとのトリオも・・・
そういったズレから来るチームバランスのリスクと
個に掛けるチーム力UPの進化と天秤にかけた時
個人的には??だった。
マッシモの気持ちなのか、ひろさんの思いなのか??だが・・
その考えも当然分かるが
浦和や広島の強者と戦い
チームとして更なる自信を得た時に起こる進化も有るな、と。
考えてみたら1st苦しみ2ndで結果を出し始めた
今年のチームの成熟過程やシーズン終盤のタイミングからしても
個人的には後者を期待した。
単に浦和や広島が強かったと言えばそれまでだが。
165106☆あああ 2016/09/19 15:27 (SH002)
男性
ホントにムスはまだ伸びしろあるのかな?ボールキープできなかった時の強引さは逆の意味でちょっとレベルが違うような…。
165105☆ああ 2016/09/19 15:12 (iPhone ios9.3.5)
ムスの強引さは途中出場の方が生きると思うな
豊田以外は自分が決めてやるってタイプじゃないし
165104☆あき 2016/09/19 15:00 (iPhone ios9.3.5)
守備でもっと下がってるのはトヨさん。
記録達成したいはずなのに。
165103☆ああ 2016/09/19 15:00 (iPhone ios9.3.5)
ここからガタガタッと連敗街道にならないように。大宮さんもしぶといからね。その前の天皇杯で、普段出てない選手による頑張りを見せて欲しい。台風も来てるし、いろんな意味で切り替えましょう!
165102☆ひ(・ω・)ろ 2016/09/19 14:55 (iPad)
男性
マッシモの気持
才能ある選手を集めてる、浦和は強かった。
何度もリーグ優勝している、広島も素晴らしかった。
目標とすべきチームでしたね。
マッシモが60パーセントのムスを使うのは、これからのサガン鳥栖を見据えてるのだと思います。
浦和戦、広島戦、無難に早坂ではないのは、現状維持ではなく進化を求めてなのだ。
とりあえず天皇杯は勝ちましょう。
165101☆ああ 2016/09/19 14:26 (P01G)
スミマセン
↓
GK林選手のことです
165100☆ああ 2016/09/19 14:25 (P01G)
辛口1つ
あの足元の処理はいただけなかった
若干リズム崩し 流れもかわりました。
しっかり危機感もってほしい。
↩TOPに戻る