過去ログ倉庫
165099☆サガンP 2016/09/19 14:24 (N01F)
男性 37歳
サカダイの記事は読んでないし・・前にも投稿したが
早坂と鎌田のバランス
二人の補完関係・相乗効果が2nd好調鳥栖の
ストロングポイントの一つと思ってたから
浦和戦でスタメン変えた時に少しリスク承知とは言え
ムスの個に掛けたかな??と。
個人的には結果論だが、
好調鳥栖の勢いそのままに浦和・広島に挑んで欲しかった。
まだ伸びるチームだから
天皇杯、先ずはセレッソ倒して次のラウンドへP
PS. 大地も、もっともっと貰いにいかなきゃ。
リズムが悪い時こそお前のキープ力とアタックが必要なんだ。
165098☆ナンシー 2016/09/19 14:23 (iPhone ios9.3.5)
鎌田選手ダイヤモンドの原石が、ダイヤモンドになるために磨きに磨きあげて、本物になって欲しい。貴方にはその素質があるしサガン鳥栖で絶対輝ける。
165097☆ああ 2016/09/19 13:51 (iPhone ios9.3.5)
サカダイ
鎌田が下がって守備をしなければいけなくなったと書いてある
早坂が鎌田の負担を減らしていたんだけどね
大宮戦は攻撃に集中出来ると思うよ
165096☆ひ(・ω・)ろ 2016/09/19 13:48 (iPad)
男性
マッシモの気持
反則の少ないチーム2016
1st 1位サガン鳥栖、2位広島、3位浦和
2st 1位広島、2位浦和、3位サガン鳥栖
反則の多いチーム
1stも2stも1位神戸、2位磐田、3位名古屋
クリーンな試合してるのに、サガン鳥栖に厳し判定に納得いかないでしょう。
特にゴール前で正確なフリーキック蹴れる選手いないので、
反則される可能性大きいのだよ。
165095☆Player! 2016/09/19 13:25 (Chrome)
男性 20歳
鎌田GO
サカダイで鎌田の記事が上がってます!
>「攻撃はもっとできる。得点にこだわって、チームのために結果を残すだけです」
有言実行してくれ!!
【鳥栖】天才・鎌田大地の切なる要求。「もっと俺にボールをくれ」
ttp://web.playerapp.tokyo/news/599654?saganboard=
165094☆おい 2016/09/19 13:09 (iPhone ios10.0.1)
が監督ない 天皇杯
ぎゃん すっ。
ーーーーー豊田ーーーーー
ーームスーーーー岡田ーー
ーー池田ーーーー早坂ーー
ーーーータハールーーーー
磯崎ー小林ーー青木ー三丸
ーーーーー赤星ーーーーー
中2日のアウェーリーグ戦を考慮してこのメンバーで
165093☆こ(・ω・)ノ 2016/09/19 13:06 (iPhone ios9.3.5)
見える人は見えたと思うけど
マッシモ監督が退席した後
少し遠い位置から試合を観ながら
交代の指示とか出してたりしてたけど
大宮戦は無線とかで指示出せるのかな
(・・?)
165092☆いいあ 2016/09/19 12:58 (SOV31)
次のリーグ戦はサガン鳥栖の勝利とともに神戸の藤田選手に全力で頑張ってもらい勝利してほしいね
165091☆?? 2016/09/19 12:00 (iPhone ios9.3.5)
機種が同じ人なんてたくさんいるんだよ??(^^;;
165090☆俺様 2016/09/19 11:58 (iPhone ios7.1.2)
が監督だったら
天皇杯はこれで行く。
165089☆浅野 2016/09/19 11:30 (Firefox)
女性 21歳
分かった
iPhone ios9.3.5 = いつぞやの「批判するな厨」の「koko」やな。
まあ、どうでもいいけど。
165088☆ああ 2016/09/19 11:29 (iPhone ios9.3.4)
試合が終わる数分前に左サイドから谷口が蹴ったクロスボールの質がよくてウオーッってなりました。惜しくも相手のGK林に弾かれましたが、フリーキック蹴らせても面白そうなんて思ったり。以前フリーキックは練習していたらしいですし。まあ、空中戦に強いターゲットが少なくなるのでキッカーは無いとは思いますが(笑)
165087☆坊主 2016/09/19 11:16 (iPhone ios9.3.1)
最後の怒涛の追い上げばかりを頭の中でリプレイ。やっぱヨシキの駆け上がりは凄いな〜。CKのとき、富山に近寄りヒソヒソ話をする谷口。なんか期待しちゃったよな〜。そんな二人がサカダイの採点では失点に絡んだとして最低点。気にしてないけど、やっぱりイラっとしてしまった。気にしてるやん!苦笑
天皇杯・セレッソ戦はリーグ戦に出られない陽平とムスをそのまま使うのか?スタメン予想も楽しみですね。
165086☆ペルキ 2016/09/19 10:49 (SO-02H)
女性
広島戦のマッチレビューで玉乃さんが
上位対決にふさわしい素晴らしい試合内容でしたね。
と書かれているのを見て涙が出ました。
森保さんがこんなにベアスタの怖さを語ってるのも
初めての気がする…
残り試合ゴール裏だけでなくスタンドも
選手の後押しがんばりましょう{emj_ip_0792}
165085☆ああ 2016/09/19 10:48 (Chrome)
判定結果は覆さないけど、調査と検証は全試合やってるでしょ。
J1で担当した試合数が多い審判は、その検証結果で「相対的に」ミスジャッジが少ない人達だろうし、今回担当した審判団もその検証結果が今後の処遇に影響する。
スカパー!のレフェリー座談会や審判道だっけ?
あれはなかなか面白い。
この番組内容を丁寧にブログにまとめてる方いらっしゃいますので、参考までにどうぞ。
アタマにh→ttp://blog.livedoor.jp/sgjk22/archives/46837895.html
↩TOPに戻る