過去ログ倉庫
166406☆ああ 2016/09/29 15:19 (Chrome)
鳥栖からは召集0名
166405☆ああ 2016/09/29 15:18 (502SH)
15 15
超日本代表掲示板を参照。
166404☆あい 2016/09/29 15:15 (iPhone ios9.3.5)
ところで林はよばれたのか?
166403☆ああ 2016/09/29 14:39 (iPhone ios9.3.5)
今年スカパーの工事したばっかりなのに( ; ; )
166402☆ああ 2016/09/29 14:19 (iPhone ios9.2)
過去最高額の放映権契約で気になる視聴料…地上波放送、スカパーはどうなる?
h ttp://web.gekisaka.jp/news/detail/?194363-194363-fl
より一部抜粋
『ただ、07年から10年間に渡って契約してきたスカパーが来年以降も放送するかは未定。村井チェアマンは「今のJリーグはスカパーさんが育ててくれた」としながらも、「サブライセンスとして今後も付き合いがあるかどうかは、パフォームさんとスカパーさんの話になる。今後どうなるかはこの場でお話できないが、スカパーさんには本当に感謝している」と話すにとどめた。』
スカパーでの放送は、パフォームから放映権が買えるのかがカギになるみたいです。
せっかく高額で独占契約したのに放映権売りますかね?
今まではスカパーが独占して高額の放映権料を民放へ請求してましたし。
166401☆スイカユニ 2016/09/29 14:08 (iPhone ios9.3.2)
スカパーの放送は
ゲキサカの7/20の記事では
今回の契約はあくまで有料放映に関する権利で、無料の地上波、BS、ローカル放送は含まれていない。また、放映に関する著作権はJリーグが保有し、中継制作費もJリーグが負担する。
中略
ただ、07年から10年間に渡って契約してきたスカパーが来年以降も放送するかは未定。村井チェアマンは「今のJリーグはスカパーさんが育ててくれた」としながらも、「サブライセンスとして今後も付き合いがあるかどうかは、パフォームさんとスカパーさんの話になる。今後どうなるかはこの場でお話できないが、スカパーさんには本当に感謝している」と話すにとどめた。
スカパーの現在の発表では未定となってますね。
166400☆ああ 2016/09/29 14:05 (502SH)
12 46 カカロットさん
ソフトバンクが今年からやってるスポナビライブもネット中継ですよ。ホークス選や大相撲、プレミアリーグ、Bリーグなど見れます。
ソフトバンクの携帯だと月額500円見放題。
ソフトバンクが20G、30Gを始めたのもこれとか、アニメ放題とかの会員を増やす目的もあると思う。
最初はauの『スマートバリュー』なのを(俺みたいなソフトバンク)ユーザーに勧めてたけど、あまり(スマートバリューみたいなやつの会員を)獲得できなかったのもあると思う。
いずれにせよ、ネットの時代ですな。考えたら15年くらい前、ヤフーBBのADSL(パソコン)に加入してたら、ホークス戦無料で全試合中継見れてたな(画質はよくなかったけど)。
166399☆ああ 2016/09/29 13:29 (iPhone ios9.3.5)
Jとスカパーとの契約はあと何年か残ってると聞いたことがある。間違ってたらごめんね。
Jが見れるのは一社独占ってのもおかしいからね。BSでもNHKでも民法でもやってるしスカパーでもあと1、2年はやるんじゃないかな!?
166398☆カカロット 2016/09/29 12:46 (iPhone ios10.0.1)
男性
中高生達よ。パパママに来年サッカー見るならps4いるよ!って上手い事言ってps4を買ってもらいなさい。笑
AppleTVがダゾン対応してくれればいいけどな(;_;)
なんでんかんでんインターネットの時代ばいねー
166397☆サガン 2016/09/29 12:41 (F-01F)
スカパー!では見れなくなるんですか
166396☆TO 2016/09/29 12:36 (SH-04G)
男性 58歳
まつじゅんさん
同感です(笑)
私はホームはもちろんベアスタで!
アウェイもなるべくスタジアムで見たい!
166395☆ああ 2016/09/29 12:35 (iPhone ios9.3.5)
J2へ移籍した選手は、とにもかくにも試合に出てる。しかし、残った池田、岡田らでも、なかなかスタメンを張れない。また鳥栖に来たけど、なかなか試合に出れない青木やアイメンらも、どんな気持ちなんやろうか。
選出されないのは監督の見る目や選手の責任でもあるのだから仕方がないけど。出れない選手の気持ちを思うと辛いものもある。残り試合で、時にはそんな選手をもっと見たい!
166394☆ああ 2016/09/29 12:34 (iPhone ios9.3.5)
だぞん
普通に1000円位のHDMIコード買ってパソコンと繋げばテレビで見れますよ
166393☆NOGOTATTO 2016/09/29 12:29 (iPhone ios9.3.4)
11:14ああさん
ありがとうございます。
Amazonのfire TVはAmazon VIDEO
のみ視聴可能だと思ってました。
プライム会員に入ってますので、今はパソコンで、いろんなVIDEOを観てますが、映画はやっぱり大画面で観たいので、fireTVは購入を考えてました。
これで、DAZNも観れるなら、一石二鳥です。Amazonでポチって来ます。
ありがとうございました。
166392☆ああ 2016/09/29 12:11 (iPhone ios10.0.1)
録画はできるんですかね〜
↩TOPに戻る