過去ログ倉庫
167097☆ああ 2016/10/02 14:32 (SC-01H)
私は隣の筑紫野市の人間ですが、私の周囲は野球はソフトバンクホークス、サッカーはサガン鳥栖という人が多いですよ!
167096☆久留米 2016/10/02 14:22 (F-01F)
スカパー!の解説で仙台は、藤田を追い込む戦術をしているといっていた。プロの目からみても鳥栖のウィークポイントであるのは間違えないようだ。
今後、三丸を試すなり、補強を行うなりしないといけないだろう。
1失点目の福田に対する手を使ったチャージ、2失点目のボールが制止していない状況でのリスタートと審判には相変わらず泣かされているな。豊田がキーパーに倒されたのはPKではなかったけど。
とにかく来年繋がる試合をやっていこう!
167095☆ああ 2016/10/02 14:18 (iPhone ios10.0.2)
ミヌのポジションを来シーズン誰にするかは補強も含めて大きな課題ですな。
167094☆ああ 2016/10/02 14:10 (iPhone ios10.0.2)
サガン鳥栖で、プロ選手としてのキャリアをスタートさせたミヌ
万年J2だった地方クラブの悲願のJ1昇格に大きく貢献
そのサガン鳥栖も今や立派にJ1に定着
ミヌはチームに欠かせない主力選手として、
精神的な支柱であるキャプテンとして、
ファンから愛されるチームの顔として
大きく成長
そのミヌも今シーズンを最後に母国、韓国へ帰ると言われている
ミヌが今、どんな気持ちでいるのかを考えた時に、本当に胸が熱くなる
サガン鳥栖に消化試合はない
167093☆はあ 2016/10/02 14:04 (SO-04G)
J2の頃に公式のトップにあったようなドリパス売れ行きを載せて欲しいと思います…
167092☆柳川市民 2016/10/02 14:03 (iPhone ios9.3.1)
元より当然ながら佐賀県民の郷土愛も尊敬しております、ただ…
やはり福岡県は福岡市以南の人口規模は魅力的です
先日スタジアムで談笑した見ず知らずの男性の方は大野城市からのファンの方でした
博多駅から快速で約35分、駅から徒歩3分というアクセスの良さの周知も依然として福岡方面には足りない気がします
来季は営業勝負をかける上で競合相手さんが降格したのは大きい
喉から手が出るほど欲しい市場です
167091☆妄想竹 2016/10/02 13:59 (N05C)
男性
ちと遅いけど、サラメシ中
自分も以前書き込みされてた方のように
@トヨの5年連続15ゴール達成!!
A天皇杯で勝ち続ける
B来季に繋がるような若手の育成やベテラン選手との融合
…が叶う(実現する)よう応援で後押ししたい
167090☆横浜サガン 2016/10/02 13:50 (KYV36)
男性
監督さん藤田選手のポジション!
誰か育てて下さい。
ガンバレ!サガン鳥栖!
167089☆ああ 2016/10/02 13:43 (iPhone ios10.0.2)
日田あたりからベアスタ来てくれている人もいるんかね
167088☆ああ 2016/10/02 13:40 (SC-02F)
サポも選手も戦って、1点差で負けて、それを惨敗って言われたら、戦ったサポとしては頭に来て当然じゃないかな。
167087☆ああ 2016/10/02 13:40 (iPhone ios10.0.2)
久留米、小郡、柳川、大川、筑紫野、春日、大牟田‥
広くベアスタに足を運んでもらいたいね
167086☆ああ 2016/10/02 13:39 (iPhone ios10.0.1)
大辞林では
ざんぱい【惨敗】
( 名 ) スル
〔「さんぱい」とも〕
さんざんに負けること。みじめな負け方。 「予選で−する」 「 −を喫する」
167085☆ああ 2016/10/02 13:35 (SC-02F)
完敗でなく惨敗と書いたのが全てだね。
167084☆柳川市民 2016/10/02 13:34 (iPhone ios9.3.1)
佐賀県内ありきに拘るのではなく…
鳥栖は、佐賀県と福岡県の県境にある地方Jクラブでは珍しいチーム
福岡県からお客様の呼び込みは死活問題
167083☆日曜日よりの使者 2016/10/02 13:32 (SO-03G)
もういいです(笑)
↩TOPに戻る