過去ログ倉庫
167902☆ああ 2016/10/16 10:02 (iPhone ios10.0.2)
これだけ現実的にユースの選手を使える体制が整ってきたことを思うと、2年前にトップ昇格が見送られた鹿屋体大の樋口君はタイミングの問題だけだったなと。
世代別代表歴あるし、サガンでプレーしたいという思いは人一倍強いと思うし、特指して欲しい選手の1人。
返信超いいね順📈超勢い

167901☆ああ 2016/10/16 09:47 (iPhone ios10.0.2)
若い選手の中から、将来サガン鳥栖を担う選手が出て来れば嬉しいね。
他のクラブにもたくさんの将来性がある選手達が多いだろうから、頑張ってほしい!
返信超いいね順📈超勢い

167900☆ああ 2016/10/16 07:45 (iPhone ios10.0.2)
牲川
キックの精度と、シュート受ける時の粘り腰な姿勢が印象的だった。
若い時の赤星より良いんじゃないの?
ウチではどうしても林の動向次第になってしまうけど、来季はスタメンでやれるチームに行くべきだと思った。
返信超いいね順📈超勢い

167899☆ああ 2016/10/16 04:21 (iPhone ios9.3)
今日はアカデミーの重要性を再確認できた試合でした。石川くんはリーグデビューも終えているのでユースの中では頭一つ抜きでてる印象。田川くんは上背があるのでどんなプレーするのかと思いきや、かなりのスピードの持ち主。鳥栖は本当に良いFWが育つ環境がありますね。大坪くんは体格は小さいけど、キレッキレでどっちが利き脚か分からないくらい面白い動きをしてました。森山くんはトップチームの中にいても多分一番パススピードが速いんじゃないかと思わせるくらいの天才肌タイプ。あの膝下の振りとインパクトは才能だと思う。そして全員に共通して言えるのは、足元の技術が素晴らしい。鳥栖の未来は明るい。
返信超いいね順📈超勢い

167898☆ああ 2016/10/16 04:09 (iPhone ios9.3)
両足使いのユーティリティタイプではなく、左足のスペシャリストタイプの磯崎を右で使うのは磯崎がかわいそうだと思うけどな。三丸だって同じタイプだから右サイドにコンバートされたら同じような動きになったでしょうね。それより磯崎のコーナーの精度は抜群だったね。
返信超いいね順📈超勢い

167897☆うそっぷ 2016/10/16 03:05 (iPhone ios10.0.2)
男性 47歳
TM
参戦のみなさん、お疲れ様でした。
実況ありがとうございます。

いろいろ試して、実戦感覚戻して来週からのリーグ再開に備えたいですね!

石川君、やはり気になります!
返信超いいね順📈超勢い

167896☆ああ 2016/10/16 01:33 (iPhone ios10.0.2)
18:14の写真を見てると、選手が如何にスタンドのお客さんの視線を一身に浴びてるのかよく分かるね。
返信超いいね順📈超勢い

167895☆ああ 2016/10/16 00:58 (Chrome)
石川は状況も判断できてるし周りとの呼吸が合えば決定的な仕事も出来そう
田川はドリブルも仕掛けたりして良くやっていた
アイメンはアンカーに入ってあっちこっちに顔出してた
磯崎は右サイドバックで出場したけど左で見てみたかった
福田は運動量多く攻守で奮闘したけどミスも多い
青木はそつなくセンターバックをこなしていた
池田は前線での猛烈プレス・物足りなさを感じるので豊田と組ませたい
小林はハイボールを跳ね返す・あとは可も不可もなく
岡田は岡田だった・もっとゴール近くでプレイをしてもらいたい
返信超いいね順📈超勢い

167894☆ああ 2016/10/16 00:40 (Chrome)
43番が大坪君、44番が森山君。
トップチームに2種登録されてる藤松君と同じ、高校2年生ですな。
高校1年生には早期のトップ入りを貪欲に狙う石井君もいるし、頼もしい限り。
少し前までは考えられなかったようなこと。
返信超いいね順📈超勢い

167893☆ああ 2016/10/16 00:34 (Chrome)
TM
全体的に鳥栖はボール繋ぎを重視で福岡は堅守速攻かね
怖さはやっぱり福岡の方があった
まったりとした試合になったけど
激しい衝突もあって怪我が無いといいなと思った

鳥栖の課題としてはカウンターの攻撃の対処と
クロスやセットプレーで得点を取ることかな
返信超いいね順📈超勢い

167892☆ああ 2016/10/16 00:32 (iPhone ios10.0.1)
すみません
磯崎 マッシモ監督はバッサリ切れる人だよ

とは、どういう意味ですか?
返信超いいね順📈超勢い

167891☆こ(・ω・)ノ 2016/10/16 00:12 (iPhone ios10.0.2)
まとめ 長くてごめんなさい
出てない選手
林.赤星.ムス.鎌田.ミヌ
2.三丸 逆サイドの磯崎があんな感じだったからもっと積極的にボールを呼んでほしかった
3.磯崎 マッシモ監督はバッサリ切れる人だよ
4.小林 3本目途中からパワープレイで前線へ
5. ミンヒョク 代表の疲れを考慮して
途中出場. 3本目のメンバーの中では違いを出せたかな
6.タハール かなり目立ってた
次の柏戦あたりベンチ入りかな
8藤田.クロスも悪くなかったし、同じサイドの石川君に声やジェスチャーで
指示を出し、良いお兄さん役だった
11豊田 キャプテンやってた.決定的なシーンはそれほどなくったかな
12辻 まだまだリキさんに鍛えてもらわないと
14高橋 90分出た1人 今日も頑張ってた
18富山 先発としての役割は果たしていたと思う.点が欲しかった
21牲川 完全移籍で取れないかな?
22池田 身体は張ってたけど.点を取れそうにはなかった
23 吉田 凄かったけど、危うくっていうクリアミスがあった.でもそのミスも自分で塞いだからすごい
25早坂 二本目途中からボランチに入って守備が安定した
29谷口 特に問題なかったと思う
30福田 良くも悪くも目立った
クロスが課題かな
35青木安定してた.ちょくちょくウェリントンにも競り勝ってたし
39岡田 もう少し何が足りない.背以外で
40石川 まさかの先発惜しいミドルもあり、期待が持てた
41田川 何回か、おーと思うシーンはあったけど、思いっきり失点に絡んでた
43 ユースの子30分ほどの出場.何年生だろう
44 出てきていきなり魅せてくれた
そのプレーにはマッシモ監督もご満悦
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る