過去ログ倉庫
169905☆ああ 2016/11/04 06:34 (Nexus)
来季のキャプテンなら吉田がいい。
吉田は替えの効かない選手だし、気持ちを伝えるのも上手そう。
169904☆ああ 2016/11/04 05:22 (iPhone ios10.0.2)
しかし、F東へのINの噂がこれだけ先立つと、放出の可能性が高まる選手がチラホラいるのも確か。
M沼とか、H山とか、etc
さすがに選手層厚くなり過ぎて居心地悪いだろうからコッチにおいでよ、と思っちゃうね。
169903☆ああ 2016/11/04 05:04 (Chrome)
大野か
またウチらしく渋いところを・・・w
大久保永井森重とかは取りあえずオファーって感じしかしないけど、この渋めのところは結構実現性あるね。
世代別代表でも岡本、水沼、金井と同世代。ウチの話はよく聞いてるかも。
けど、新潟も出したくない選手の1人だろうからなぁ。
169902☆佐賀ん砂岩 2016/11/04 04:42 (SH-04G)
竹原社長
以前テレビで、クラブハウスの完成式典だったと思うのですが、鳥栖の幼稚園児が歌う歌声に涙されている姿を見て、ああ素直な方なんだろうなと思いました。
サガン鳥栖のことを何とかして強くしようと思ってくださっているようですし、社長という立場でいろんなプレッシャーもあられると思いますが、本当に感謝です。
169901☆ああ 2016/11/04 04:00 (iPhone ios10.1.1)
初耳。
169900☆ああ 2016/11/04 03:46 (iPhone ios10.1.1)
大久保残念でした。F東移籍決定
169899☆おんじさん 2016/11/04 03:41 (iPhone ios10.0.2)
男性 アラフィフ歳
今シーズンもお疲れ様でした( ^ω^ )
二月末のアビスパホーム戦から、8ヶ月間の長い戦い。選手、コーチ、監督、他のスタッフさん。そしてサガンティーノの皆様。お疲れ様でした。リーグ最終戦、残留のために必死の戦いをした甲府さんを退けられたのはやはり、エース、トヨさんのゴール。15ゴールまで見たかったけど、仕方がないです。それ以上に、前線で林のフィードを競って落としたり、前線できついプレスを掛けたり、ゴール数に現れない貢献が光りました。
1stの15位から、一時は三位まで上がった2nd。やはり、サポミの前の雨の浦和戦がキーでした。泥臭く守って、好調だった浦和攻撃陣を封じました。あそこから立ち直れたのが、大きかった。( ^ω^ )マッシモさんは、同じことを続けてきただけ、と強調するけど、やはり後半戦からは縦へシンプルに攻める鳥栖らしさが増えました。つなぐサッカーにこだわりすぎるのも、厳しかった。まだ、天皇杯があります。ミヌをできるだけ長くプレーさせるためにも、まず、12日の広島戦に勝ち、あとは今年のご褒美だと思って、無心で頑張って欲しいです。吹田に行けるチャンスがもし、あったらですが、絶対に行きます。来年はそして六年生。謙虚にそして、しぶとい戦いを来年も期待してます、マッシモさん。(^O^)/
169898☆ああ 2016/11/04 03:19 (502SH)
いやいや。まだまだ(来季の)契約更新してませんよ(正確にはアナウンスがまだです=水面下ではしてるかもしれませんが)?早計です。皆さんの気がはやるのは分からない訳ではありませんが、もしかしたら(来季のキャプテンが)レンタルバックした菊地さんになるかもしれませんし、丹羽さんになるかもしれない。まずは来季の戦力を見てからにしません?
169897☆佐賀ん砂岩 2016/11/04 02:41 (SH-04G)
来シーズンの主将候補
個人的には、ますます円熟味の増す高橋義希選手ではないかと思っております。
ハードワークもできて、若手の見本になれる選手でもありますしね。
169896☆とっすん 2016/11/04 02:09 (iPhone ios9.3.2)
来期のキャプテン
谷口選手か早坂選手か池田選手になって欲しい。
と個人的に思っております。
皆さんはいかに?
169895☆ああ 2016/11/04 01:32 (P01G)
11位 フィニッシュ!
皆さん リーグ戦1年間お疲れさまでした。
色んなドラマがありましたね〜。
今日は現地で応援してきました! あんなに引かれてしまう中 少ないチャンスがよくぞ巡ってきました。やっぱドリブル突破できる岡田とか今日みたいなゲームはやってくれるんじゃないかと感じました。あとは野田とか・・・ん?
名古屋は残念でしたが・・ん? 隆之介??
なーんて思ったり。。。
そして、うちのエース豊田は プレイだけでなく心身 人柄 共にサガン鳥栖のエースです!
来季はミヌからキャプテンマークが引き継がれるかな?
やっと旦那さんと家で祝杯です。ちょっと酔ってる?長々スミマセン。
ありがとう サガン鳥栖! ありがとう サガンファミリー!
169894☆ああ 2016/11/04 01:16 (Chrome)
竹原社長
J1昇格してからの5年間、チームが不調だったりゴタゴタしたり、経営で問題発生すると何かと批判の的にされて来たけど、素直に凄い人だと思う。
今日の一部クラブの最終戦セレモニーでの社長達が、なんとも他人事のような当たり障り無い挨拶をしてサポからブーイングを浴びる姿を見て、強くそう感じた。
ポエムだろうと、カネ貯めてますかぁ〜だろうと、ちょっと常識外れと感じるくらい率直にコトバに出来る人だからこそ、選手達の信頼がアレほど厚いのだろう。
高校総体優勝経験者だけあって、根っからの体育会系、選手目線に立てるクラブ経営者なのだろうね。
169893☆ああ 2016/11/04 00:19 (502SH)
↓
ご回答ありがとうございます。ホークスとのコラボの試合でしたね。『練習してた』そうですね。
あの日の帰りのJR久留米駅のバス停でバス待ちしてると『鳥栖勝ちました?』と聞かれ『はい』と答えたら、『誰が入れました?』と。『ミヌです。わずか3プレーくらいでゴールしました』って答えたら驚かれてました。
169892☆ああ 2016/11/04 00:09 (Chrome)
23:58
お盆の川崎戦、ミヌのゴールでしたね。
記録上、後半1分。
169891☆40 2016/11/04 00:04 (403SH)
豊田ハットの夢は叶わなかったけど、ベタ引き堅守の甲府から一点もぎ取って勝ち点3は最高の結果!レベルの高いハラハラ感を味わわせてもらえて贅沢な最終戦でした。来年は得点王を取って優勝に導いてくれ!
↩TOPに戻る