過去ログ倉庫
170083☆ふふ 2016/11/05 23:59 (LaVieTab)
いいですね。「夢は叶う!!!」向こう3年間、
これで行って欲しいです。
170082☆ああ 2016/11/05 23:59 (iPhone ios9.3.1)
ヤフオクに
ウチのnanacoカードに色々な選手のサインを書いてもらい出品してる人がいます。
本物のサインなら、ホーム最終戦以降に北部に行って書いてもらったんだろう。nanacoカードにサイン求める人なんか少ないからその場にいる人ならすぐに誰がやってたかわかりそう。
選手はなおさら気付きそう。
最初から売ることを考えての事だろうけど、そんな事しないで、ちゃんと応援したり、書いて貰ったサインは大事にしとかなきゃ。
選手がかわいそう。
170081☆ああ 2016/11/05 23:49 (502SH)
今さらですが...
−−リーグ戦の総括をお願いします。
2ndステージは30ポイント近い勝点を挙げることができた。私は新監督で、選手との考えが合ってきて、2ndステージから結果につながってきた。良い自信がある状態で来季を迎えることができると思う。
Jリーグ公式より
↑このマッシモ監督のコメント読む限り、『水面下』でクラブ側とマッシモ監督側の来季の続投交渉はすでに済んでるものと考えていいね?!そして昨年はクラブ主導(昨年は監督要請に手こずったため)でしたが、来季の戦力はマッシモ監督主導のマッシモサッカーに合う選手を中心にするべく補強されるでしょう。ですから、来季はマッシモ監督のFC東京監督時のような『大飛躍』が期待できますね。
170080☆ああ 2016/11/05 23:45 (iPad)
テルさんも去ってしまうのか…
まだまだ現役!
そしていつかまた何かの形で鳥栖に関わって欲しい
「ゆめはかなう!」
来年のスローガンにならないかな……
170079☆ぴいちゃん 2016/11/05 23:03 (none)
テルさん、ありがとう
おしゃれ番長のテルさん、インスタ楽しかったです。
イケメンがまた一人、・・・。鳥栖女子、悲しむ方多いと思います。
どこに行かれても応援しますよ!
170078☆ああ 2016/11/05 22:48 (iPhone ios10.0.2)
そうか、甲府に渡邊が居たのか。試合の時には、気づかなかったなあ。契約満了の記事でわかった。まあどうでも良いけど。
170077☆るる 2016/11/05 22:13 (iPhone ios10.0.2)
某ツイッターで、ミヌキャプテンのサインとかを転売してる方がいる事を知りびっくり!差し入れもせず、練習で疲れてる選手にサインを求め、それで金儲け?やめてほしいです。
170076☆ああ 2016/11/05 21:58 (Chrome)
あぁ
この時期の天皇杯でアントラーズやマリノスとやってた時の空気感、なんか思い出しました。
こっちはワクワクでチャレンジャー精神を全面に出して臨んでるのに、あっちは若干マッタリしててそれでもあっさりいなされてしまう感じ・・・。
今は全く違いますね。
170075☆日曜日よりの使者 2016/11/05 21:38 (SO-03G)
でも、10年前はうちがマリノスや鹿島など歴史ある強豪と試合出来る事が珍しく、勝つこと事態が奇跡と思ってましたからね。
170074☆ああ 2016/11/05 20:47 (SO-02H)
今年は勝ち点30で残留とか奇跡
170073☆アリス 2016/11/05 20:23 (SOV31)
コバテル選手、本当に寂しいです
いつも頑張ってスタメンになれなくても
チームを考えてくれた。
そして浦和レッズ戦の気迫のヘディング
感動しました
まだまだ現役で頑張れ
さらに成長してサガン鳥栖に、戻ってきてください
170072☆ああ 2016/11/05 20:16 (iPhone ios10.0.2)
テルさん、ありがとう。
CBの選手は選手寿命が長いからね。
テルさんの力を必要とするチームは必ずあるはず。
この早い時期に発表したのも、テルさん自身がトライアウトも視野に入れて来季活躍の場を求めてるからだろうし。
170071☆ああ 2016/11/05 20:04 (iPhone ios9.3.5)
テルさんの決意は 最終戦前の怪我で固まったのかな〜?{emj_ip_0022}
多分テルさんの事だから 何処かチームで又劇的ゴールしてくれますよね{emj_ip_0097}
170070☆ああ 2016/11/05 20:03 (SOV31)
ホームページの写真良いですね
吉田選手が小さくみえるのもよい
小林選手さみしいです
これからも頑張って下さい
安田君も退団なのかな
170069☆きよ 2016/11/05 20:02 (SH-01G)
男性 39歳
あ
テルさん、まだまだやれますよ。
↩TOPに戻る