過去ログ倉庫
170499☆あああ 2016/11/08 20:31 (iPhone ios10.0.2)
代表戦で豊田にボールを入れなかった本田なんかいらない。
170498☆ああ 2016/11/08 20:27 (N-03E)
男性
あくまで憶測
大久保・小林悠への仰天オファーは、マガトの時みたいなスポンサー様枠ではないでしょうか。
プロスポーツは夢を売る商売。九州唯一のJ1チームに、華やかな花火の一つや二つ打ち上げて頂くと、個人的には嬉しく鼻が高いものです。
ドリームスはドリームスで健全な経営を心がけていると思いますよ。
170497☆ああ 2016/11/08 20:25 (iPhone ios10.0.2)
アマ時代に鳥栖の練習に参加してたという石川佳純、じゃなくて小川佳純は?
170496☆味噌カツ 2016/11/08 20:18 (iPhone ios10.0.2)
明らかにクラブの格上のフロンターレから引っこ抜くて表現は気にくわないなぁ
170495☆天皇杯 2016/11/08 20:11 (iPhone ios10.0.2)
皆さん。情報ありがとうございます。色々とありすぎて、週末まで悩んで決めたいと思います。
ちなみに当方はサッカー専用スタジアムでの観戦戦績が2負1分です。週末は是非とも専スタ初勝利したいと思ってます。
熱いたたかいを期待したいですね。
170494☆ああ 2016/11/08 20:11 (502SH)
↓
いわゆる『パサー(司令塔)』タイプですね。ガンバの遠藤、マリノスの中村とかの。藤田(直)移籍で今年は鎌田かな?と思いましたが、彼は点取り屋タイプですね。
170493☆日曜日よりの使者 2016/11/08 20:02 (SO-03G)
活きる選手より、中盤で活かす選手がほしいです。
170492☆根っからのサガン鳥栖ファン 2016/11/08 19:59 (iPhone ios9.2)
小林に1億越えは賭けに出過ぎでは?
そんなに高額に見合った選手も
鳥栖のスタイルに合わないと
大金ドロボウに化けますよ。
賭けに出る選手では無いような。
170491☆ああ 2016/11/08 19:50 (502SH)
19 31 佐賀ん砂岩さん
ヴァンフォーレ甲府の監督を退任した時の城福監督みたいに『プロヴィンチャ』の限界をサガンドリームスも知ったんだよ、たぶん(良くて5位くらいまで、って)。
それに昨年まで主力だった藤田(直)、水沼を他クラブへ抜かれて何とか11位で終わったけど、今度はまた主力のミヌがいなくなる。この3人の穴埋めのためにも他のJ1クラブの主力から『引っこ抜き返す』しかない(他クラブを弱体化させるため&自クラブを強化するという両方をいっぺんにやってのけるためにも)。
うちも『引っこ抜かれたんだから引っこ抜き返す』のもアリじゃない?もちろん、それと同時に石川や田川を育てる。獲得&育成。同時進行。
170490☆ゴルゴ 2016/11/08 19:40 (KYY23)
取らぬタヌキの
皮算用。正式発表を待つのみ
170489☆ああ 2016/11/08 19:39 (iPhone ios10.0.2)
まだストーブリーグ序盤戦だからねぇ。
今噂にあがってる選手が1人も入らず、今全く名前があがってない選手が入る、恒例のパターンだと思うよ。
170488☆砂岩 2016/11/08 19:39 (SO-01H)
男性
天皇杯
12月24日は、トランスコスモススタジアムで試合があるみたいです。スタジアムの施設予約に載っていました。
170487☆佐賀ん砂岩 2016/11/08 19:31 (SH-04G)
地道に進んで行くのがサガン鳥栖じゃないのか。
地道にかつハードワークで強者に立ち向かい、勝利するのがサガン鳥栖の醍醐味ではないか。
補強の方向性に違和感を感じます。
170486☆ろん 2016/11/08 19:29 (SO-01H)
男性
素人の考えですが
選手をいっぱい連れてきても、なんで誰々を使わないんだとか言う人もいると思いますし、また、レンタルで大量に出すことになりかねないと思います。
(ターンオーバーを見据えてるなら別ですけど)
勝手な憶測ですが、平均入場者数が伸び悩んでいる中、代表クラスの選手を連れて来ることによって戦力UPはもちろんのこと、集客やグッズ販売等の効果も狙っていると思います。
でも、最優先は今の選手の年俸UPですよね。
長文失礼しました。
170485☆マップ 2016/11/08 19:23 (iPhone ios10.0.2)
J選手に海外に行けいうてるのに来るわけない。
↩TOPに戻る