過去ログ倉庫
170454☆ああ 2016/11/08 15:40 (P01G)
小林…。
即戦力としては言い分無い選手とは思いますが、、。
根拠はなく漠然とですが、何か経営的にも、チームワーク的にも リスクを背負いそうな気がするなぁ。
長く長くコツコツ積み上げてきた今のサガン鳥栖が 向こう見ずにならないことをひたすら願う1人です。
170453☆ああ 2016/11/08 15:40 (iPhone ios10.0.2)
天皇杯会場
トーナメントの試合番号の件もあるし、4試合連続でベアスタ開催ってのもさすがに無いと思う。
170452☆ああ 2016/11/08 15:38 (SO-03F)
小林悠1.3億
飛ばしだろ?
そもそもウチにそんな金あるのか?
そしたら豊田とか林は年俸いくらなんだ?
08〜09年の大分化みたいのは勘弁してくれ…
170451☆ああ 2016/11/08 15:34 (IE)
男性
天皇杯の会場
天皇杯の会場の優先ってトーナメント番号が早いほうだよね?
うちは左ポッドの下のほうだから
ベスト8以降は相手が優先権を放棄しない限り限りなく低いんじゃない?
170450☆アクセル 2016/11/08 15:33 (iPhone ios10.1.1)
安田はピークを過ぎた感があるし、放浪癖のようなものがあるから、個人的にはいらないかな。
170449☆あい 2016/11/08 15:27 (iPhone ios10.0.2)
ベアスタ最後の公式戦は13日のJユースカップ準決勝が最後となっています。
170448☆九州サガン鳥栖 2016/11/08 15:20 (iPhone ios10.0.2)
しかしユーヤさんが13日が最後の公式戦だと…まあ我らの2016最後の公式戦は天皇杯準決勝そして2017最初の公式戦は吹田ですだね!
170447☆バモサガン 2016/11/08 15:13 (iPhone ios10.1.1)
TOさん
まじですか!?
広島に勝てばベアスタでの開催の可能性もあるなんて最高じゃないですか〜
ベアスタじゃない可能性も有ると考えるなら「なきにしもあらず」という事でこれはとにかく広島を倒すしかないですなぁ
170446☆レンタル組の復帰を願って 2016/11/08 14:54 (iPhone ios10.0.2)
男性
豊田、早坂、池田、富山の放出があり得るなら、まだしもカビル、岡田、山崎に”期待する”気持ちがあるなら小林の獲得なんてナンセンス。
中盤、ミヌのポジション以外は現時点で金銭的な競合してまで獲得すべきでない。
170445☆ああ 2016/11/08 14:49 (iPhone ios10.1.1)
小林、そんなにほしいですかね。
清武が戻って来れば、十分だと思うけど。やっぱりワンボランチとIH、SB
CBが一番の補強ポイントじゃないでしょうか。
170444☆カービィ 2016/11/08 14:46 (iPhone ios10.0.2)
8〜10ゴール 計算出来るFWと
田口と
藤田とポジション争える右SBの補強。
主力のOUTが無ければビッグネームの補強は必要ない。
170443☆ABCDEFG 2016/11/08 14:43 (SCV33)
今のところ噂
森重大野亀川田口小林
今年は即戦力狙ってるんだろう
お金は竹原さんがしっかりしてくれてると信じるしかない。
現実に田口とCB片方は欲しいかな。田口は移籍金かかるんですかね?
あと年俸抑えれて、亀川が無理なら安田をもう一回取ってもいい気がします。
小林取るなら前は飽和状態になるかと・・。
170442☆TO 2016/11/08 14:07 (SH-04G)
男性 58歳
土曜日の天皇杯
今年の広島戦 2連敗でしたね。
何としても三タテ阻止して勝ち進んで欲しい。
強化費1000万円もだが、何より今年のメンバーで1試合でも多く、可能な限り戦って欲しい!
広島に勝てたら次は鹿島対神戸の勝者。
いずれも強敵ではあるが、やってくれ!
それに12月24日の準々決勝はベアスタ開催の可能性がありますね。
他の勝ち残り組は関東や東日本が多く、また準決勝は関西エリアになるだろうから、広島に勝てば次もベアスタ! あると思います。
当日はベアスタ仮予約していると聞きました。
さあ、12日の広島戦、鳥栖サポみんなの力でサガン鳥栖を勝たせましょう!
170441☆バモサガン 2016/11/08 14:03 (iPhone ios10.1.1)
総合で
鳥栖には行かねーだろ
って小林の件について言われてるけど悔しいね
是非きてほしい。全力でサポートするから
170440☆ああ 2016/11/08 13:22 (SO-02E)
男性
SBとCBとインサイドハーフを一名づつ補強してくれればいいと思う
前線に関しては今のままでいいと思うが、欲を言えば鎌田と同じ仕事をこなせる選手が一人ほしい
↩TOPに戻る