過去ログ倉庫
173855☆雷ファミリア 2016/12/06 23:58 (SH-01G)
CBの選手とミヌの代わりになる選手が欲しいですね。
湘南の菊池大介来て欲しいけど浦和がオファーしていると報道で出ていたので、少し厳しいかな。
CBは鹿島の植田選手みたいなファイト溢れる選手が欲しいですね。
173854☆ナンシー 2016/12/06 23:43 (iPhone ios10.1.1)
感情的になってしまったけど、頭を冷やして考えてみれば、肉体改造までしてGKで頑張って、その先はやはり代表選手。サガン鳥栖を助けてくれた選手であり絶対代表まで駆け登って欲しい、あと一息なんだ。
そんな林選手の決断なら快く送り出さないと…。反省してます。
林選手何処にいても応援してます。
サガン鳥栖の試合だけは、サガン鳥栖を応援します。
173853☆釜田 2016/12/06 23:42 (iPhone ios10.1.1)
2252
では何年で定着だろうか?
別にあなたの個人的な定義など興味は無いが
173852☆ああ 2016/12/06 23:39 (P01G)
正直田舎者の段幕
初めの頃は
「はい、その通り、俺達は田舎もんですよ それが何か?」的なニュアンスで受け止めてしまい、なんだかなぁ〜と感じてましたが、
違うんです!
『正直さ(純粋に闘う)が取り柄の俺たち田舎者』と解釈に切り替えました。 愛着あって好きです〜 ちょっと段幕の色が渋くなってきたのも5年と言う年輪を感じる。来年は六年生ですね。 一番で卒業して タイトル執ろう!
173851☆うそっぷ 2016/12/06 23:39 (iPhone ios10.1.1)
男性 48歳
2016振り返って アウエー川崎戦!
アウエーでは一番惜しい試合でした。
押していましたし、守れていましたし
、正直、勝てると思って見てました。
最悪ドローと思った隙をつかれて、大久保のメモリアルゴールでやられてしまいました。
勝負は最後までわからない、とつくづく反省しました。
173850☆セルジオ筑後 2016/12/06 23:29 (RM02)
男性 35歳
中盤に、湘南の菊池はいかがでしょう。よく走るし、ガッツもあるし。鳥栖に合うと思うのですが。
CBは、F東の吉本なんかどうでしょう。
2人とも来てくれれば嬉しい。
173849☆ああ 2016/12/06 23:23 (SO-02G)
正直田舎者もサポクラ関係者やスポンサーのお金もらってるから簡単に外せないんじゃない?正直田舎者とか大分帝国とか九州は個性的な横断幕作るから好きよ。
173848☆ああ 2016/12/06 23:20 (iPhone ios10.1.1)
補強
@GK
林残留がベストだが、難しいならばシュミットダニエル、守田、村山あたりか。川島永嗣やセリエAから輸入も可。
ARSB
手薄。丹羽のレンタルバックもよし。噂にあった亀川をとるもよし。
BCB
現在のところミンヒョク、谷口のみ。菊地、坂井のレンタルバックや新戦力に期待。
Cミヌの後釜
清武のレンタルバックがベスト。田口の獲得はあるのか。
173847☆ああ 2016/12/06 23:14 (Chrome)
J1リーグの主力選手に声をかけても、そう簡単に来てはくれません。
試合になかなか出れていない選手に声をかけてからが本番だと思います。
鎌田や吉田に目を付けた、うちのフロントを信じましょう。
173846☆サガンごいすー 2016/12/06 23:04 (SC-04E)
男性 42歳
正直田舎者段幕
あってなくても大丈夫な感じです。
あったらあったでサガン鳥栖関係ない心情として楽しんでます。 「都会だからスゲェとか、強いとか、偉いではないんやぞー」って気持ちが沸き上がってきますよね。
173845☆おお 2016/12/06 22:56 (iPhone ios10.1.1)
新潟ぐらいないとね。
173844☆ジョン 2016/12/06 22:52 (SonySO-03E)
サガン鳥栖ってJ1 に定着してる…?5年で?
なんか ビッグクラブって言われるより意外
173843☆あい 2016/12/06 22:49 (iPhone ios10.0.2)
J1に上がって5年、必ずどこかで出てくる「正直田舎者」不要論。決まって荒れる。
ここに書き込むんじゃなくて、直接弾幕提出者に言って下さい。
と、5年間無限ループ。
173842☆ああ 2016/12/06 22:45 (iPhone ios10.1.1)
田舎者断幕…好きだけどなぁ!
173841☆ああ 2016/12/06 22:16 (Chrome)
21:35
今年のクリスマスプレゼントはU18のプリンスリーグ復帰で決まり。
さすがに2年間の県リーグ生活は長すぎたし、3年間なんてもってのほか。
宮崎日大、東福岡B、もしかしたら鹿児島城西との3連戦、なんとしても突破してもらわないとね。
↩TOPに戻る