過去ログ倉庫
173987☆ああ 2016/12/08 11:11 (502SH)
11 00
川崎やセレッソ大阪のGKも外国人だし、マッシモ監督(と通訳さん)によるサガン鳥栖の日本人選手に対する『イタリア語講座』と、サガン鳥栖の日本人選手によるイタリア人選手に対する『日本語講座』を開催されれば、O.Kでしょ。
173986☆ああ 2016/12/08 11:00 (iPhone ios10.0.2)
イタリア人GK
コーチングの言葉の壁が心配…
リキさんも…
セットでコーチも連れてきたりしないよね?
173985☆ああ 2016/12/08 10:53 (iPhone ios10.1.1)
イタリア人って、赤星ではダメなのか…?
173984☆唐津のしろうさぎ 2016/12/08 10:30 (KYY21)
いやいや
確かに当時のコータはJ1からJ2にレンタルされてましたが、栃木では完全な主力選手でしたよ。
少なくとも当時の栃木サポからしたら「コータはくすぶってる」なんて感覚は、ほとんどなかったはずですよ。
(*^_^*)
173983☆ああ 2016/12/08 10:22 (SO-03H)
昨日はシュミット(アメリカハーフ)
今日はイタリアン人
明日はどこの国だろ
173982☆ああ 2016/12/08 10:17 (iPhone ios10.1.1)
インスタでの林への直接訴えがすごい笑
173981☆釜田 2016/12/08 10:04 (iPhone ios10.1.1)
イタリア人GK楽しみ
173980☆ああ 2016/12/08 10:03 (502SH)
↓
話はたぶん、相手についての守り方、選手についてのコーチングです。
173979☆ああ 2016/12/08 09:58 (502SH)
林移籍
みんなが攻撃して敵陣にいる時、ミンヒョクが林と試合中よく話をしてたっけ。その姿を見れなくと思うと...(泣)。
173978☆ああ 2016/12/08 09:57 (501SO)
まあまあ。
木木選手の神セーブもうちだったからかもしれません。
選手再生工場と言われたうちです。
くすぶっていた?木木、安田、水沼、いろんな意味で酷評されていた吉田が、急成長、もしくは復調し代表候補になれたのもきっとうちだったからです。現にここ最近で再生後に出ていった選手で活躍している選手が見あたりません。
選手たちには感謝しかありませんが、きっともっといい選手がきてくれる。もしくはいい選手に成長させてくれる。それが鳥栖の醍醐味だと私は思っています。
173977☆ドン 2016/12/08 09:43 (iPhone ios10.1.1)
男性
発表待ってよくないかい?(^o^)
去年だって報道はあったし、本人も特に話すことはないって記者に伝えたって記事にあったみたいやし(^o^)仮に移籍したとしても、鳥栖にはレッドスターがいるよ(^o^)/
173976☆泉の里 2016/12/08 09:38 (N03D)
男性 40歳
林選手
林選手の移籍がかなり強くなってきたけどコメントを見ると本人の希望で決めた移籍なのかなと思うけど、プロ野球の一流選手でも希望でない移籍もあるから不思議な話ではないけど、林選手の好セーブで何度も勝ち点を獲得した試合があるので僕は残念な気持ちが強いですね。
173975☆ピザーラ 2016/12/08 09:35 (iPhone ios9.0)
イタリアン
赤星ら複雑やろうね〜、点取り屋のイタリアンが欲しいなぁ、スキラッチみたいな。
大好きなリキさん、どうなるんや{emj_ip_0793}
173974☆ああ 2016/12/08 09:26 (iPhone ios10.1.1)
牲川もジュピロに帰ったら、、、
173973☆ああ 2016/12/08 09:21 (iPhone ios10.0.2)
私は牲川選手が成長して日本代表になってもらいたい。鳥栖から日本代表へ!
↩TOPに戻る