過去ログ倉庫
174940☆さがん 2016/12/15 11:47 (PLE-701L)
男性
スカパー
マッチデーハイライトとかもなくなるんかな。
解説もあるし、結構見てたんだけど。
録画も出来ないなら、不便。
スカパーから変わって、どうなるんだろ。
174939☆ああ 2016/12/15 11:06 (iPhone ios10.1.1)
まぁDAZNには異論が出ない様なネット配信 (サッカー中継) をしてほしいものですな。 そして
スカパー!今までありがとう さいなら
174938☆ああ 2016/12/15 10:48 (iPhone ios10.0.2)
スカパーでJリーグ見れなくなるの決定したんだね。
録画してゆっくり見れないの面白くないな。
174937☆あい ◆NZJg9s3.DU 2016/12/15 10:44 (iPhone ios10.0.2)
来シーズンのJリーグ放送について、スカパーから案内が来ましたね。残念ながら、ダゾーンとの交渉は成立に至らず、来シーズンから放送が無くなります。
「天皇杯」「Jリーグラボ」「クラブ応援番組」といった関連番組は放送する予定だそうです。
「ルヴァン杯」に関しては不明。
174936☆ああ 2016/12/15 10:23 (SO-02G)
別世界一なろうが世界2位になろうが来年もアントラーズがサガン鳥栖と試合してくれればそれでいいし俺達は全く影響無いけどな。ただ単に俺はサッカーの試合を見たいってのが本音。アントラーズは強い相手ってだけかな。同じリーグにいるし挑戦すれば勝てるだろうし。燃えるよね。
174935☆ああ 2016/12/15 10:18 (iPhone ios10.1.1)
確かにベアスタも鉄骨のサビやらあちこちが傷んできてるよね。
全国でも評判良い専スタだから、そろそろリニューアルしてあげたいよ。
あと座席をもう少し大きめにと、ピッチ内のベンチも革張り風のカッコいい奴にして欲しいな。
いきなりの改修は無理だから、ふるさと税はもちろん、長期的に募金や寄付などを募るのがいいかもね。
174934☆ジョン 2016/12/15 09:51 (SonySO-03E)
GK は やっぱりイタリア人がいいな
今までの経緯を考えると マッシモさんの思い描くサッカーを実現するのは日本人じゃ無理なんじゃないかと思う
F東の権田選手、林選手も そのことで悩んだみたいだし
チームを離れるほどに。
日本とイタリアではキーパーに対する考え方や 育成が根本から違うんだろうな
Jリーグ屈指のGKができないなら 誰ができるんだろうって話
174933☆2828 2016/12/15 09:17 (iPhone ios10.1.1)
男性
ブッフォン1年半後引退を確信...
最後に鳥栖に来てくれないかな?
174932☆ああ 2016/12/15 09:17 (iPhone ios10.0.2)
色々落ち着いたので、そろそろ何か嬉しい発表がほしいです
174931☆ああ 2016/12/15 08:57 (502SH)
歳
CWC
現行
@オセアニア - 開催国
A @の勝者 - アフリカ
B Aの勝者 - 南米
Cアジア - 北中米
D Cの勝者 - ヨーロッパ
E Bの勝者 - Dの勝者
で優勝!
『新提案』(個人的に
@ オセアニア - 開催国
A @の勝者 - アフリカ
B Aの勝者 - ヨーロッパ3位(もしくは2位)
C Bの勝者 - 南米
D アジア - 北中米
E Dの勝者 - ヨーロッパ2位(もしくは3位)
F Eの勝者 - ヨーロッパ1位
G Cの勝者 - Fの勝者
で優勝!
今の世界の(クラブチーム)サッカーは、ヨーロッパ偏重。よって、ヨーロッパだけ3クラブ出場できる。ちなみにBとEは流動的(抽選とか)。
これだと、欧州CL、WCWが更に盛り上がりそう。
174930☆ああ 2016/12/15 08:06 (iPhone ios10.1.1)
来年からはACL優勝するしかないのか…
CWCにでるために
174929☆ああ 2016/12/15 07:57 (iPhone ios10.0.2)
ベアスタ改修
ふるさと納税で、使い道の中に、ベアスタの整備がある!
知らなかった…
174928☆ああ 2016/12/15 07:37 (iPhone ios10.0.2)
何年か前のカサブランカ以来の開催国枠の決勝戦進出か。
Jリーグ戦とCWCと、鹿島は今年のレギュレーションを最大限に活かしてるなw
鹿島のここ1番での勝負強さは、こうゆう大会向きなんだろうね。
174927☆ああ 2016/12/15 07:37 (iPhone ios10.1.1)
うちに関係ないからどっちゃでもいいでしょうよ
174926☆ああ 2016/12/15 06:57 (Android)
5:04
調べたら第一回優勝はコリンチャス(ブラジル)やん…
開催国枠といってそんな実力あるチーム引き合いに出されてましても
更にはそのあとのクラブワールドカップで南米代表としても優勝してるし
↩TOPに戻る